【2207】名糖産業の株主優待 2024年3月権利〜あとひき豆ピーナッツなどグループ商品が貰えます

【2207】名糖産業の株主優待 2024年3月権利〜あとひき豆ピーナッツなどグループ商品が貰えます マネー
マネー
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク
じーぴー03
じーぴー03

名糖産業って名古屋の企業よね!
直売所があったと思うけど、確か自転車で行っていなかったかしら?
お土産を買って来てもらったような気がするけど(*´∀`*)

じーぴー01
じーぴー01

近くを通った事はあるけど、名糖産業本社には行った事ないです(´・ω・`)
お土産を買って来たのは子会社のエースベーカリーの方ですよ(-ω☆)キラリ

今回は名糖産業の株主優待について解説していきます。

株主優待予想配当金予想配当利回り
グループ会社商品30円1.61%
2024.06.12
じーぴー的 名糖産業 ステータス

 株主優待
 配当金 累進配当の導入されました
 売上・営業利益 2024年は特別損失
 おすすめ度

名糖産業公式IR

じーぴー01
じーぴー01

2024.06.11
時価総額 320億1554万
PER 22.39
PBR 0.61

じーぴー03
じーぴー03

PER 15以下
PBR 1.0以下 が割安の目安だよ!!
業種とかで傾向もあるから、あくまで目安です( ・ิω・ิ))

株式投資歴20年以上のじーぴー(家族名義含む)が実際に保有している優待株の紹介です。
皆様の参考になれば幸いです。

スポンサーリンク

(2207)名糖産業 株主優待の取得条件

株主優待の内容

グループ会社商品 チョコレートやお菓子など

  • あとひき豆ピーナッツ
  • 4種の選べるビタミンC飲料(Stick Mate)
  • モフルバウムクーヘン バター風味(mofuru)
  • フルーツドロップ
  • 凍らせて食べる国産果汁のシャーベット
  • 芋かりんとう
じーぴー03
じーぴー03

今回はチョコレートはないです(´・ω・`)
溶けちゃうから仕方ないですね・ω・

株主優待は何株からもらえる?

3月進呈分

優待内容名優待獲得株数
自社グループ会社商品 2,000円200株以上
お菓子等の詰め合わせ
じーぴー01
じーぴー01

3月分は豆菓子などが中心です(*゚▽゚*)
6月発送だとチョコが溶けちゃうから仕方がありません

9月進呈分

優待内容名 保有株式数
自社グループ会社商品 1,500円100株以上
自社グループ会社商品 3,000円1,000株以上
自社グループ会社商品 5,000円5,000株以上
お菓子等の詰め合わせ
じーぴー03
じーぴー03

9月分はチョコレートが中心の株主優待です。
こっちの方を高額にして欲しい(´・ω・`)
チョコレートいっぱい欲しいです(-ω☆)キラリ

株主優待はいつもらえるの

権利確定月3月末 9月末
公式サイト株主優待のページ
発送時期6月上旬 12月上旬

名糖産業は配当金も出る

じーぴー03
じーぴー03

2013~2015年は無理して配当金出したみたいね!
当時なにがあったんだろう?
何はともあれ株主還元は積極的のようです( ・ิω・ิ))

配当配当金(円)配当性向 (%)配当利回り 3月 (%)
10.期末2027.411.53
11.期末2047.461.86
12.期末2089.121.92
13.期末20700.82.02
14.期末201.87
15.期末22569.91.86
16.期末2044.11.54
17.期末2038.51.35
18.期末2050.91.26
19.期末2060.31.31
20.期末2261.11.64
21.期末2439.61.59
22.中間/期末12/14 (26)24.21.64
23.中間/期末13/13 (26)62.71.57
24.中間/期末13/15 (28)1.57
25.中間/期末(予)14/16 (30)
9月・3月
赤字は上方修正
じーぴー01
じーぴー01

2015年は創立70周年記念配当2円が加算されているよ。
10年以上も減配なく配当金をだしています。
株主還元の意識は高い企業なんだね!

配当金は2025年で30円(予)

100株保有で
30×100=3,000 3,00円年間配当金
税金引かれて2,391円 20.315%引かれます~

名糖産業はいくらで買える、配当利回りは?

2024.06.12 時点で 1,859円
100株 185,900円 配当金3,000円

現時点での配当利回りは 1.61%

じーぴー01
じーぴー01

累進配当の導入が決まったので今後が楽しみです!

配当金+優待の利回

株数必要資金優待配当 2024(予)合計利回り
100株以上185,900円1,500円相当3,000円2.42%
200株以上371,800円3,500円相当6,000円2.55%
1,000株以上1,859,000円5,000円相当30,000円1.88%
5,000株以上9,295,000円7,000円相当150,000円1.68%
2024.06.12
じーぴー01
じーぴー01

名糖産業は200株がいちばん効率位が良いです。

じーぴー家の損益は?

じーぴー01
じーぴー01

名糖産業は勝ち越し中( ・ิω・ิ))
長期ホールド銘柄なので含み益は心のゆとりです。

by 株価チャート「ストチャ」

東証プライム

じーぴー03
じーぴー03

名糖産業は子ども名義で保有しているよ!

名糖産業はどんな会社

売上・営業利益

売上高営業利益純利益EPS
2020229億9500万
-2.9%
-6億2900万
赤字転落
6億800万
+8.57%
35.99円
+8.6%
2021241億8000万
+5.15%
4億300万
黒字転換
10億2300万
+68.26%
60.55円
 +68.24%
2022211億3600万
-12.59%
3億5000万
 -13.15%
18億1600万
+77.52%
107.49円
+77.52%
2023227億2700万
+7.53%
9500万
-72.86%
7億
-61.45%
41.42円
 -61.47%
2024243億9200万
 +7.33%
2億3200万
+144.21%
-7億300万
赤字転落
-41.56円
マイナス転落
2025(予)280億
 +14.79%
8億
+244.83%
14億
黒字転換
82.76円
プラス転換
じーぴー01
じーぴー01

2024年は特別損失で本業は好調なんですよ!
個人的には今回の特別損失は好意的に受け取っています( ・ิω・ิ))

じーぴー03
じーぴー03

固定資産の帳簿価額を回収可能価額まで減額したみたいね!
一時的に税負担を軽減するかもしれませんが、資産の価値が減った訳で…
良いだか悪いだかよくわからんです〜(^^;; 公式IR(PDF)

株主還元

じーぴー01
じーぴー01

2024.05.13に配当方針の変更があり累進配当の導入となりました(・∀・)
配当方針の変更(累進配当の導入)(PDF)

じーぴー03
じーぴー03

2016年3月期から2024年3月期までの8年間で、減配することなく、そのうち4回は増配を実施してきました。この実績を継続していくために、累進配当を導入することを決定いたしました。

じーぴー01
じーぴー01

2015年は記念配当だから減配か現状維持かは判断が分かれそうね(゚∀゚)アヒャ

2024年2025年2026年2027年
28 (予想)円30 (予想)円35 (計画)円40 (計画)円

名糖産業の株はどやって買えばよいの

分割で買うのもあり

2021年7月5日(月)よりワン株(単元未満株)の買付手数料が無料になりました!
単元未満株の買付手数料無料は主要ネット証券で「初」となり、最安(※)になります。
買付手数料無料で、1株から始められるマネックスのワン株(単元未満株)を資産形成に取り入れてみてはいかがでしょうか?
※主要ネット証券とは、au カブコム証券、SBI 証券、松井証券、楽天証券、マネックス証券を指します
(2021年6月14日現在、マネックス証券調べ)

引用元:マネックス証券

2022/7/4からSBI証券でも完全無料になりました。
いきなり大きな金額(単元株=100株)ではなく少しずつかいたしていくのもありだと思います。

じーぴー01
じーぴー01

毎月10株買って行けば
10ヶ月後には単元株で株主優待が貰えます。

じーぴー03
じーぴー03

少ない資金でも毎月少しづつなら買い易いかも!
いい世の中になったよ!

じーぴー01
じーぴー01

単元未満株の買付手数料が無料 ってすごいよね!
昔なら手数料負けで絶対やれない選択肢ですものね。

じーぴー03
じーぴー03

名糖産業は株主優待を貰うには100株以上いるんだね。
200株持てば年2回の優待が楽しめるよ!

分析ツールが秀逸
マネックス証券 株主優待
株主優待をねらうなら
楽天証券

名糖産業 関連記事

【2207】名糖産業の株主優待 2024年3月権利〜あとひき豆ピーナッツなどグループ商品が貰えます
じーぴー03 名糖産業って名古屋の企業よね!直売所があったと思うけど、確か自転車で行っていなかったかしら?お土産を買って来てもらったような気がするけど(*´∀`*) じーぴー01 近くを通った事はあるけど、名糖産業本社には行った事ないです(...

【2207】名糖産業の株主優待 2023年9月権利〜アルファベットチョコなど
じーぴー03 名糖産業の株主優待は、甘いもの好きにはたまらない特典です。同社ならび子会社ではお菓子類の製造・販売を行っており、株主優待ではその商品を贈呈しています。名糖産業の株主優待は、自分で楽しむだけでなく、家族にも喜ばれること間違いなし...

【会社視察】名糖産業小牧工場(2207)
じーぴー01 会社視察とは名ばかりでサイクリングで立ち寄っただけです〜 じーぴー03 名糖産業小牧工場のすぐ隣はグループ会社のエースベーカリーの直売所があるんだよ! ヤフーファイナンスで名糖産業をチェック じーぴー01 名糖産業は年2回の株...

【2207】名糖産業の株主優待 2023年6月
じーぴー03 名糖産業の株主優待は、甘いもの好きにはたまらない特典です。同社ならび子会社ではお菓子類の製造・販売を行っており、株主優待ではその商品を贈呈しています。名糖産業の株主優待は、自分で楽しむだけでなく、家族にも喜ばれること間違いなし...

名糖産業の株主優待 今現在の損益(2207)
じーぴー03 なんだか投資をしないと老後の資金が危ない!って噂を聞いたんだけど本当なの?あと株を持ってるとプレゼントがもらえるって聞いたけどそれも本当なの? じーぴー01 あまり噂に踊らされてはいけないけど投資をするのは悪くないよ。株を持っ...

まとめ 株式投資のリスク

じーぴー03
じーぴー03

みんかぶでは目標株価2,961買いになってるよ~
2024.06.12現在

本業は好調だしPBRも1倍割ヮ(゚д゚)ォまだまだ割安感はあります(-ω☆)キラリ

じーぴー01
じーぴー01

四季報 2024年03月18日時点では
【好 伸】

終盤におけるチョコレートの値上げ効果により、前期比で営業利益が増加しました。2025年3月期には、買収した会社の売上が20億円上乗せされますが、のれん償却が重く、これによる貢献は期待薄です。しかし、バウムクーヘンの売上回復などが奏功し営業利益は順調に伸びています。営業外収益としての株式売却益はありません。80周年記念配当が見込まれます。∠( ゚д゚)/

証券会社で100株買えば、株主優待はもらえます。200株だと直良!!
累進配当で配当金もどんどん増えて行くので持っていて楽しい銘柄です。
ただし、企業の都合で株主優待、配当金は突然なくなることもあります
また、株価が下落して元本割れする事もあります
自分に取れるリスクで株式投資は楽しみましょう。

最後まで読んでいただきありがとうございます。

ブログランキングに参加中です。
よろしければバナーをクリックして本ブログの応援をお願いします

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ 株式投資 ブログランキング

スポンサーリンク
じーぴーをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました