お出かけ情報

ホーユーヘアカラーミュージアムへ行ってきた! 優待デート 後編
じーぴー01美味しいランチの後にちょこっとだけ寄り道をしました!じーぴー03前回来た時に見つけたホーユーヘアカラーミュージアムだよ〜じーぴー01以前は関係者以外は入っちゃだめよ〜(1月に行った時)だったけど、2023年5月9日から一般公開し...

王子製紙のバラ園(愛知県春日井市)
じーぴー01草むらに〜名も知れず♪咲〜いている 花ならば〜ただ風を〜受けながら〜そよいでいれば!!! いいけれど〜じーぴー03じーぴーったら歌なんかうたっちゃてご機嫌ね♪それ、ベル薔薇のオープニングだね!じーぴー01私、おっさんだけどベルば...

へんてこ分布で希少種 ヒトツバタゴを見に行こう!
じーぴー01ヒトツバタゴって「ナンジャモンジャ」とも言います!じーぴー03中国、台湾、朝鮮半島で生えてるよ日本だと対馬、岐阜県東濃地方の木曽川周辺、愛知で自生してるよ〜じーぴー01日本での自生場所が謎ですね!なんで対馬と木曽川周辺だけなんだ...

どうだん亭 春の一般公開 2023
じーぴー01愛知県尾張旭市にある「どうだん亭」に行ってきました。春と秋に一般公開するよ。じーぴー03秋はじーぴー1人でいったので今回は私もついて行きました。私も秋の行きたかったのに…置いてけぼり~~どうだん亭どうだん亭の母屋は、陶磁器輸出業...

「フラワーパーク江南」のハロウィンは楽しかった!
うちの妻は年中運動不足ぎみ、将来がちょこっと心配!そんな訳で理由を付けて散歩によく連れ出します。今回は妻からお散歩案件の相談がありました。実家の都合で毎日実家のお手伝いで気晴らしがしたいそうです。今回はフラワーパーク江南 13か所からなる木...

越沢コテージは子連れファミリーにおすすめ(岐阜県)
せっかくの夏休み、家族サービスをしたい!でも、旅行は自粛したほうが良い?密を避けた旅行をすればい良いのです!我が家では、昨年に続けて2022年も越沢コテージでお世話になりました。この記事で分かること越沢コテージメゾネットタイプのこと越沢コテ...

夏休み自由研究に最適!サイエンスワールド(岐阜県先端科学技術体験センター)
この記事で分かること岐阜県瑞浪市にあるサイエンスワールドの体験レビューです。どんな人におすすめかをまとめました夏休みや春休みのお出かけに!お子様にどこかに連れて行ってとせがまれませんか?この記事では、お子様向けで無料で遊べて勉強にもなるお出...