ちょっと前に調査依頼した【2019】グローバルX 米国優先証券 ETF(隔月分配型)どうだった?
人にはオススメはしないけど買っちゃった(*ノω・*)テヘ
(゚Д゚)ハァ?
私のために調べたんじゃなかったの?
見ていたら勢いで買ってしまった(*´艸`)
どうしよ~
グローバルX 米国優先証券 ETF(隔月分配型)はおすすめ出来るか?
結論から言うと
現時点ではおすすめできません( ・ิω・ิ)
現時点ですと年間の分配金も未確定で、運用額も小さく今後に不安があります。
買うなら特定口座でグローバルX 米国優先証券 ETF 【2866】の方が良いです。
純資産総額も67.66億円とそれなりで出来高も1日5,000口くらいで安定しています。
ちなみに利回り5.25%(2024/4/30 時点)
【2019】グローバルX 米国優先証券 ETF(隔月分配型)の1日の出来高は1,000口を切る日もあるくらい乏しいです(´・ω・`)
NISAの成長投資枠で買いたかったけど(2866)はNISAで買えないね!
NISA枠ではメリットが薄い
【2019】グローバルX 米国優先証券 ETF(隔月分配型)は二重課税調整の対象銘柄だけどNISAでは外国税は徴収されちゃいます!
日本で課税されなければ二重課税にならないから…
一般の人は特定口座で確定申告した方が良い気がするよ!!
米国優先証券 ETF おさらい
米国優先証券
米国優先証券は、企業が資金調達のために発行する証券で、社債と株式の特徴を併せ持つハイブリッド証券です。
- 優先証券とは
- 優先証券は、企業が事業の継続や拡大などを行う際に資金を調達するために発行されます。
- 米国では優先証券の発行が盛んであり、社債と株式のような特性を持っています。
- 証券取引所で取引され、定期的に配当が支払われます。
- 企業の貸借対照表において、優先証券は負債と純資産の間に位置付けられます。
- どんな企業が活用しているの?
- 優先証券の発行体は主に金融機関で、自己資本比率の高さが信用力につながります。
- 信用力は民間の格付け会社による「格付け」で表され、大手金融機関の格付けは高水準です。
- 投資するメリットは?
- 魅力的な利回り: 米国優先証券は利回りが高く、低格付け債(ハイイールド債)に劣るものの、国債やREITなどと比較しても高水準です。
- 株式よりリスクが小さい: 米国優先証券はリスクが小さい特性があります。
【2019】グローバルX 米国優先証券 ETF(隔月分配型)
柄名 | グローバルX 米国優先証券 ETF(隔月分配型) |
銘柄コード | 2019 |
運用会社 | Global X Japan株式会社 |
連動インデックス | ICE BofA Diversified Core U.S. Preferred Securities Index |
上場市場 | 東京証券取引所 |
決算日 | 毎年1,3,5,7,9,11月の各24日(年6回) |
配当金 | あり |
信託報酬 | 0.2575%程度(税抜0.255%) |
設定日 | 2024/1/29 |
信託期間 | 無期限 |
純資産総額 | 7.41億円(2024/4/30) |
ヤフーファイナンスで【2019】グローバルX 米国優先証券 ETF(隔月分配型)をチェック
分配金
分配金は年6回 1,3,5,7,9,11月の各24日です。
毎月分配だとNISA枠では買えないから、NISA用に作ったと思います~
米国の金利が下がれば基準価格は上がると信じています(-ω☆)キラリ
購入動機
人にはオススメできませんが【2019】グローバルX 米国優先証券 ETF(隔月分配型)を買いました!
完全に勢いです。買う気はなかったですがなんとなくです。
しかもNISA枠で購入しました。我が家の健康保険が国民健康保険なので、総合課税で申告すると損をするので余っているNISA枠で購入しました。特定口座で(2866)を買った方が良かった気はしますがネタ的にこっちにしました( ・ิω・ิ)
まとめ
なんか悔しいから【2019】グローバルX 米国優先証券 ETF(隔月分配型)
私も買います!
マネっ子してNISA枠いきます( ・ิω・ิ)
ヤケドしても当方は一切の責任は負いませんとかなんとか…
同一世帯で同じ銘柄を持っても分散の効果が薄いんだけど…^^;
夫婦揃って微妙な銘柄をNISA枠に投資してしまいました。
最近は優待銘柄よりも高配当銘柄の物色に力を入れてきましたが、配当金や分配金が健康保険税に跳ね返ってくるという噂があります∑(゚Д゚)
国民健康保険を利用している我が家は、この噂について非常に心配しています(~_~;)
廃案になることを願いつつ、対策を考えていきたいと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
ブログランキングに参加中です。
よろしければバナーをクリックして本ブログの応援をお願いします
コメント