3大キャリアは高すぎる! 格安スマホ「イオンモバイル」に変えたお話!また今は乗り換え時期なのか?

\\ブログランキングに参加中です//
人気ブログランキング   にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ  
よろしければバナーをクリックして本ブログの応援をお願いします。
スマホ 雑記
雑記
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク
じーぴー01
じーぴー01

3大キャリアの支払って大変!
携帯料金がとにかく高かったので、格安スマホのイオンモバイルに
MNPするまでの経緯をまとめました。
MVNO各社が値引きプランを出してきました。
乗り換えるかどうかも考察してみます。

この記事では

ガラケーと2台持ちだったじーぴーが
イオンモバイルに乗り換えから今後の格安スマホ乗り換えについて解説します。
こんな人はイオンモバイルおすすめも追加しました!

どうぞ最後までご覧ください。

スポンサーリンク

2台持ち時代

菅総理の政策で携帯会社の基本料金は想像以上に安くなりました。
私自身も数年前まで3大キャリの1つ、auにながねん契約していました。
といっても契約はガラケーのみで月額1000円前後でした。
それとは別に、データSIMのみでいろいろな通信会社で運用していました。
当時でも~3GBで500円~1000円前後で2台持ちですがキャリアよりは、随分安かったと思います。
当時、どうしても家族間通話無料が必要でしたのでこのかたちでの運用が最良でした。
今でも必要ですが!
そんな中、実家の家族がスマホデビューしたので無料通話はLINEでOKとなったので、長年お世話となったauから離脱することができました。

イオンモバイルにMNP

当時、いろいろ考察した結果イオンモバイルの「シェア音声プラン」に契約しました。
夫婦2人で1月だいたい2,800~3,000円くらい、4GBの一番安いプランでした。
データ通信は自宅と職場にWiFiがあるのでほとんど使わないので我が家では、このプランで充分です。
ここまでがahamopovpLINEMOなどが出来る前のお話。

ガラケー2台+データsim1枚=約4,500円→イオンモバイル約3,000円

もともとガラケーだったから月々のお節約は約1,500円でした。

GP01
GP01

2台持ちから1台になって、料金も安くなったから
とてもよかったです。

さらに安くなったけど乗り換えるか?

3大キャリの値下げにともない、MVNOの卸価格も値下げされ、もともと安かった格安スマホが更に安くなりました。

イオンモバイルはどうなった?

3大キャリアの値下げのおかげで、格安SIMの卸価格も下がりました。
その結果、イオンモバイルも値下がりしました。

令和3年 4月までの基本料金

税抜本体価格(税率)消費税額税込価格
シェア音声4GBプラン1,780円(10%) 178円1,958円
追加音声シェア料金700円(10%) 70円770円
ユニバーサル料3円(10%) 0円3円
ユニバーサル料3円(10%) 0円3円

2人で
合計 2,734円 + 通話料

令和3年 5月からの基本料金

税抜本体価格(税率)消費税額税込価格
シェア音声4GBプラン1,580円(10%) 158円1,738円
追加音声シェア料金400円(10%) 40円440円
ユニバーサル料3円(10%) 0円3円
ユニバーサル料3円(10%) 0円3円

2人で
合計 2,184円 + 通話料

550円の値下げとなりました。
シェアプランはSIMカード3枚まで追加金なしで持てるので、
子ども用にデータSIMを追加するのも考慮中です。
音声SIMの追加料金の値下げが地味にありがたいです。

令和3年 10月からの更に値下げ 最安パターンは?

10月1日(金)より、シェア音声プランの基本料金を一律税込220円値下げし、あわせて2枚目以降のSIMカードで音声通話をご利用の場合の月額利用料を税込220円に改定します。これにより、ご家族でまとめてシェア音声プランをご契約いただくことで、さらにお安くスマホをお楽しみいただけます。

たとえば家族4人でシェア音声12GBプランをご利用の場合、1人あたり3GBで家族4人合計の月額利用料金が税込3,168円

引用元:イオンモバイル

しっかりと他社に追随していますね。
じーぴーは発表前にIIJmioにMNPしちゃいました。

じーぴー01
じーぴー01

シェアする人数が多いとかなり割安に出来ますね。
外であまりデータ通信をしない家庭では恩恵は多大ですね。
子ども達にスマホを持たせるときはまた、イオンモバイルも要チェックです。

4人家族でシミュレーション 最安パターン
月額基本料金4GB 1,518円+(音声SIMカードの利用料220円×3)+(4枚目のSIMカードの利用料220円)

月額料金 2,398円(税込) 別途:通話料、ユニバーサルサービス料、電話リレーサービス料などがかかります。

結論

とりあえずは現状維持とします。(令和3年7月末にIIJmioにMNPしました。)乗り換え先の候補を調べてみますが、MVNO各社、これから値引きプランを発表するでしょう。
現状でも充分な価格設定なので暫く様子を見た方が良さそうです。

まとめ イオンモバイルおすすめの人

こんな人におすすめ
  • イオンモバイルは外でのデータ通信が少ない人に最適
  • 5人家族までが特に低コスト化出来る。
    シェア音声プランは最大SIM5枚

今後が楽しみ!が正直な感想です。
MVNO各社は新プランを出してくるでしょうし、
キャンペーンなども打ってくると思います。

最後まで読んでいただきありがとうございます。

ブログランキングに参加中です。
よろしければバナーをクリックして本ブログの応援をお願いします

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ

スポンサーリンク
じーぴーをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました