なんだか投資をしないと老後の資金が危ない!
って噂を聞いたんだけど本当なの?
あと株を持ってるとプレゼントがもらえる
って聞いたけどそれも本当なの?
あまり噂に踊らされてはいけないけど
投資をするのは悪くないよ。
株を持っているともらえるのは、プレゼントではなく
株主優待だよ。
今回はトーソーの株主優待について解説していきます。
株式投資歴20年以上のじーぴーが実際に保有している優待株をブログ記事にまとめました。
皆様の参考になれば幸いです。
2018/02/06に買ったトーソーから貰った
株主優待と配当金について解説していきたいと思います。
今現在の損益もみてみましょう!
トーソーはいくらで買ったか? 損益は?
2018年2月6日に 591円 で約定しました(手数料込み価格)
2022.07.08 時点で 504円
トーソーは負け越し中
含み損が 8,700円 あります。
長期ホールド銘柄なので含み損は気にしない
配当金は通算 4,500円(税引き前) 貰っています。
2021.06.30 時点で550円
トーソーは負け越し中
含み損が 4,100円 あります。
長期ホールド銘柄なので含み損は気にしない。
東証スタンダード
(5956)トーソーの株主優待の内容
トーソーから株主優待が届きました。
トーソーは1949年の設立以来の老舗カーテンレールの会社です。
国内シェアナンバーワン!
海外では東南アジア方面にも力を入れている東証2部(東証スタンダード)の銘柄です。
100株で図書カード
300株以上でカタログギフトがもらえるよ。
1年未満は貰えないからね。
トーソーの株主優待は何株からもらえる?
1年未満は株主優待は貰えません!
ご注意ください。
優待獲得株数 | 保有期間1年以上3年未満 | 保有期間3年以上 |
---|---|---|
100株以上 | 図書カード1,000円 | 1,000円相当の図書カード |
300株以上 | 優待商品(1,500円相当) | 優待商品(2,000円相当) |
500株以上 | 優待商品(2,000円相当) | 優待商品(3,000円相当) |
1,000株以上 | 優待商品(3,000円相当) | 優待商品(4,500円相当) |
貸株や売却後の再取得などで株主番号が変わると、長期保有の資格がはずれるから要注意です。
トーソーは保有確認時に100株以上の保有が条件となります。
トーソーの株主優待はいつもらえるの
権利確定月 | 3月末 |
公式サイト | トーソー株主優待のページ |
発送時期 | 6月下旬 |
トーソーは配当金も出る
配当 | 配当金(円) |
---|---|
13.中間/期末 | 5/5 (10) |
14.中間/期末 | 5/5 (10) |
15.中間/期末 | 5/5 (10) |
16.中間/期末 | 5/5 (10) |
17.中間/期末 | 5/7 (12) |
18.中間/期末 | 5/5 (10) |
19.中間/期末 | 5/5 (10) |
20.中間/期末 | 5/5 (10) |
21.中間/期末 | 5/5 (10) |
22.中間/期末 | 5/5 (10) |
23.中間/期末(予) | 5/5 (10) |
配当金は2022年で 10円
100株保有で
10×100=1,000 1,000円年間配当金
税金引かれて797円 20.315%引かれます~
トーソーはいくらで買える?
2022.07.08 時点で504円
100株 50,400円 配当金1,000円
2021.06.30 時点で550円
100株 55,000円 配当金1,000円
私は 591円 で購入しているので現時点で
配当利回りが 1.69% あります。
トーソーの配当金+優待の利回
1年以上3年未満保有の場合
株数 | 必要資金 | 優待 | 配当(2022) | 合計利回り |
---|---|---|---|---|
100株以上 | 50,400円 | 1,000円相当 | 1,000円 | 3.96% |
300株以上 | 151,200円 | 1,500円相当 | 3,000円 | 2.97% |
500株以上 | 252,000円 | 2,000円相当 | 5,000円 | 2.77% |
1,000株以上 | 504,000円 | 3,000円相当 | 10,000円 | 2.57% |
3年以上保有の場合
株数 | 必要資金 | 優待 | 配当(2022) | 合計利回り |
---|---|---|---|---|
300株以上 | 151,200円 | 2,000円相当 | 3,000円 | 3.3% |
500株以上 | 252,000円 | 3,000円相当 | 5,000円 | 3.17% |
1,000株以上 | 504,000円 | 4,500円相当 | 10,000円 | 2.87% |
100株ホルダーは長期保有でも優待の内容は変わりません。
1年以上3年未満保有の場合
株数 | 必要資金 | 優待 | 配当(2021) | 合計利回り |
---|---|---|---|---|
100株以上 | 55,000円 | 1,000円相当 | 1,000円 | 3.64% |
300株以上 | 165,000円 | 1,500円相当 | 3,000円 | 2.72% |
500株以上 | 275,000円 | 2,000円相当 | 5,000円 | 2.54% |
1,000株以上 | 550,000円 | 3,000円相当 | 10,000円 | 2.36% |
3年以上保有の場合
株数 | 必要資金 | 優待 | 配当(2021) | 合計利回り |
---|---|---|---|---|
300株以上 | 165,000円 | 2,000円相当 | 3,000円 | 3.03% |
500株以上 | 275,000円 | 3,000円相当 | 5,000円 | 2.9% |
1,000株以上 | 550,000円 | 4,500円相当 | 10,000円 | 2.63% |
トーソーの株はどやって買えばよいの
分割で買うのもあり
2021年7月5日(月)よりワン株(単元未満株)の買付手数料が無料になりました!
単元未満株の買付手数料無料は主要ネット証券で「初」となり、最安(※)になります。
買付手数料無料で、1株から始められるマネックスのワン株(単元未満株)を資産形成に取り入れてみてはいかがでしょうか?
※主要ネット証券とは、au カブコム証券、SBI 証券、松井証券、楽天証券、マネックス証券を指します
(2021年6月14日現在、マネックス証券調べ)引用元:マネックス証券
2022/7/4からSBI証券でも完全無料になりました。
いきなり大きな金額(単元株=100株)ではなく少しずつかいたしていくのもありだと思います。
毎月10株買って行けば
10ヶ月後には単元株で株主優待が貰えます。
少ない資金でも毎月少しづつなら買い易いかも!
いい世の中になったよ!
単元未満株の買付手数料が無料 ってすごいよね!
昔なら手数料負けで絶対やれない選択肢ですものね。
トーソーの株主優待を貰うには1年以上保有が条件なんだね。
トーソー 関連記事
余談
新しい住まいに移ると色々な出費があると思いますが、その中でもカーテンは想像以上に高額な出費になってしまいがちです。
友人が家を建てた時カーテンについて熱く語ってくれました。
そのせいか?我が家でもカーテンは予算オーバーしてしまいましたが、余分に出した金額は無駄ではなかったと思っています。
実家の建て替えの時に回収したカーテンを妻に仕立て直してもらって予算オーバー分カバーしました。
一部屋分ですが〜
私の母は、インテリア系には妥協がなく品質はとても良かったです。
トータル40年弱使っていますが生地はまだまだ大丈夫そうです。
恐るべしはバブル期!
良い物は本当に長持ちします。
レースのカーテンが破れているのはないしょです。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
ブログランキングに参加中です。
よろしければバナーをクリックして本ブログの応援をお願いします
コメント