なんだか投資をしないと老後の資金が危ない!
って噂を聞いたんだけど本当なの?
あと株を持ってるとプレゼントがもらえる
って聞いたけどそれも本当なの?
あまり噂に踊らされてはいけないけど
投資をするのは悪くないよ。
株を持っているともらえるのは、プレゼントではなく
株主優待だよ。
2013年9月に買ったミライト・ホールディングスから貰った
株主優待と配当金について解説していきたいと思います。
今現在の損益もみてみましょう!
どうぞ最後までご覧ください。
ミミライト・ワンはいくらで買ったか? 損益は?
2013年9月9日に 775円 で約定しました(手数料込み価格)
2022.06.30 時点で 1,597円
ミライト・ワンは勝ち越し中
含み益が 82,200円 あります。
長期ホールド銘柄なので含み益は心のゆとりです。
配当金は通算 30,500円(税引き前) 貰っています。
2021.07.05 時点で 2,037円
ミライト・ホールディングスは勝ち越し中
含み益が 126,200円 あります。
長期ホールド銘柄なので含み益は心のゆとりです。
(1417)ミライト・ワン
ミライト・ワンから株主優待がとどきました。
電気通信工事では国内第3位のシェアを持ちます。
子会社がたくさんあります。持株会社ってやつです。
2022.07.01
株式会社ミライト・ホールディングス、株式会社ミライト、株式会社ミライト・テクノロジーズの3社は統合し、「株式会社ミライト・ワン」を発足
ミライト・ホールディングス → ミライト・ワン
社名変更されました
ミライト・ワンの株主優待は何がもらえる
ミライト・ワンではQUOカードがもらえます。
ミライト・ワンの株主優待は何株からもらえる?
2022.03.01株主優待の変更の発表がありました。
以下が変更前の条件です。 公式IR
保有期間1年以上3年未満
優待内容名 | 優待獲得株数 |
1,000円相当のクオカード | 100株以上 |
2,000円相当のクオカード | 500株以上 |
3,000円相当のクオカード | 1,000株以上 |
保有期間3年以上
優待内容名 | 優待獲得株数 |
1,000円相当のクオカード | 100株以上 |
2,000円相当のクオカード | 500株以上 |
4,000円相当のクオカード | 1,000株以上 |
株主名簿(毎年9月30日及び3月31日)に100株以上の保有が同一株主番号で7回以上連続して記録された場合。
同等額の社会貢献活動団体への寄付も選べるよ
保有期間1年以上3年未満
優待内容名 | 優待獲得株数 |
1,000円相当のクオカード | 100株以上 |
2,000円相当のクオカード | 1,000株以上 |
保有期間3年以上
優待内容名 | 優待獲得株数 |
1,000円相当のクオカード | 100株以上 |
3,000円相当のクオカード | 1,000株以上 |
株主名簿(毎年9月30日及び3月31日)に100株以上の保有が同一株主番号で7回以上連続して記録された場合。
ミライト・ワンの株主優待はいつもらえるの
権利確定月 | 3月末 |
公式サイト | ミライト・ワンの株主優待のページ |
発送時期 | 6月下旬 |
ミライト・ワンは配当金も出る
配当 | 配当金(円) |
---|---|
13.中間/期末 | 10/10 (20) |
14.中間/期末 | 10/10 (20) |
15.中間/期末 | 15/15 (30) |
16.中間/期末 | 15/15 (30) |
17.中間/期末 | 15/15 (30) |
18.中間/期末 | 15/20 (35) |
19.中間/期末 | 20/20 (40) |
20.中間/期末 | 20/20 (40) |
21.中間/期末 | 22.5/22.5 (45) |
22.中間/期末 | 25/30 (55) |
23.中間/期末(予) | 30/30 (60) |
配当金は2022年で55円
100株保有で
55×100=5,500 5,500円年間配当金
税金引かれて4,382円 20.315%引かれます~
ミライト・ワンはいくらで買える?
2022.06.30 時点で 1,597円
100株 159,700円 配当金 5,500円
私は 775円 で購入しているので現時点で
配当利回りが 7.09% あります。
2021.07.05 時点で 2,037円
100株 203,700円 配当金 4,500円
ミライト・ワンの配当金+優待の利回
保有期間1年以上3年未満
株数 | 必要資金 | 優待 | 配当(2022) | 合計利回り |
100株以上 | 159,700円 | 1,000円相当 | 5,500円 | 4.07% |
500株以上 | 798,500円 | 2,000円相当 | 27,500円 | 3.69% |
1,000株以上 | 1,597,000円 | 3,000円相当 | 55,000円 | 3.63% |
保有期間3年以上
株数 | 必要資金 | 優待 | 配当(予定) | 合計利回り |
100株以上 | 159,700円 | 1,000円相当 | 5,500円 | 4.07% |
500株以上 | 798,500円 | 2,000円相当 | 27,500円 | 3.69% |
1,000株以上 | 1,597,000円 | 4,000円相当 | 55,000円 | 3.69% |
2021.07.05
保有期間1年以上3年未満
株数 | 必要資金 | 優待 | 配当(2021) | 合計利回り |
100株以上 | 203,700円 | 1,000円相当 | 4,500円 | 2.7% |
1,000株以上 | 2,037,000円 | 2,000円相当 | 45,000円 | 2.3% |
保有期間3年以上
株数 | 必要資金 | 優待 | 配当(2021) | 合計利回り |
100株以上 | 203,700円 | 1,000円相当 | 4,500円 | 2.7% |
1,000株以上 | 2,037,000円 | 3,000円相当 | 45,000円 | 2.35% |
100株以上は変わりません
ミライト・ワンの株はどやって買えばよいの
2021年7月5日(月)よりワン株(単元未満株)の買付手数料が無料になりました!
単元未満株の買付手数料無料は主要ネット証券で「初」となり、最安(※)になります。
買付手数料無料で、1株から始められるマネックスのワン株(単元未満株)を資産形成に取り入れてみてはいかがでしょうか?
※主要ネット証券とは、au カブコム証券、SBI 証券、松井証券、楽天証券、マネックス証券を指します
(2021年6月14日現在、マネックス証券調べ)引用元:マネックス証券
2022/7/4からSBI証券でも完全無料になりました。
いきなり大きな金額(単元株=100株)ではなく少しずつかいたしていくのもありだと思います。
毎月10株買って行けば
10ヶ月後には単元株で株主優待が貰えます。
少ない資金でも毎月少しづつなら買い易いかも!
いい世の中になったよ!
単元未満株の買付手数料が無料 ってすごいよね!
昔なら手数料負けで絶対やれない選択肢ですものね。
ミライト・ワン 関連記事
余談
ミライト・ワンは上場以来、減配はありません。
徐々に配当金もあがり、ホルダーとしては有難いです。
株価はここしばらく冴えませんが、売上高も右肩上がりで安心して長期保有できる銘柄です。
株主優待は以前は図書カードなどからの選択式でしたが、余計なコストがかかるのでクオカード1本に変更は好感が持てます。
余計なコストと言うならば、株主優待はアウトなんですが
優待は欲しいので廃止は勘弁して欲しいってスタンスですね
証券会社で100株買えば、株主優待はもらえます。
ただし、企業の都合で株主優待、配当金は突然なくなることもあります。
また、株価が下落して元本割れする事もあります。
自分に取れるリスクで株式投資は楽しみましょう。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
ブログランキングに参加中です。
よろしければバナーをクリックして本ブログの応援をお願いします
コメント