【9432】NTTの株主優待 2023年6月

【9432】NTTの株主優待 2023年6月 マネー
マネー
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク
じーぴー01
じーぴー01

日本電信電話は日本最大の通信会社であり、多くのサービスや商品を提供しています。
日本電信電話の株主優待は、dポイントがいただける魅力的なものです。
この記事では、日本電信電話の株主優待や配当金について紹介します。

じーぴー03
じーぴー03

日本電信電話の株主優待ってパッと見では凄いけど、2回しか貰えないのね!
ちょこっと残念だけど、配当金が本体なので気にしない!!

今回は日本電信電話株式会社の株主優待について解説していきます。
社名が長いので以下、NTTとします。

じーぴー的 日本電信電話 ステータス

 株主優待
 配当金
 売上・営業利益
 おすすめ度

じーぴー01
じーぴー01

2023.06.30
時価総額 15兆4841億
PER 11.61
PBR 1.7
PERは割安水準 (´・ω・`)

この記事で分かること
  • じーぴー01保有のNTTの損益
  • NTTの株主優待の内容
  • NTTの配当金+優待の利回
  • 株式を分割して買うメリット
  • 株式投資のリスク

株式投資歴20年以上のじーぴーが実際に保有している優待株をブログ記事にまとめました。
皆様の参考になれば幸いです。

2020/10/29に買ったNTTから貰った
株主優待と配当金について解説していきたいと思います。
今現在の損益もみてみましょう!

スポンサーリンク

NTTはいくらで買ったか? 損益は?

2020/10/29に 2,200円 で 100株 約定しました。
株式分割のため 88円 2,500株 保有となります。

2023.06.30 時点で 170.5円

じーぴー01
じーぴー01

2,500株保有でNTT は勝ち越し中
含み益が 206,250円 あります。
長期ホールド銘柄なので含み益は心のゆとりです。

by 株価チャート「ストチャ」

東証プライム

営業収益・営業利益

営業収益営業利益純利益
202011兆8994億
+0.16%
1兆5621億
 -7.77%
8553億600万
 +0.09%
202111兆9439億
 +0.37%
1兆6713億
 +6.99%
9161億8100万
+7.12%
202212兆1564億
+1.78%
1兆7685億
 +5.82%
1兆1810億
+28.91%
202313兆1361億
+8.06%
1兆8289億
+3.41%
1兆2131億
 +2.71%
2024(予)13兆600億
 -0.58%
1兆9500億
+6.62%
1兆2550億
+3.45%
じーぴー01
じーぴー01

営業収益はKDDIの倍以上あるね!!
収益性はKDDIの方が良いようです。

NTTはどんな会社

売上セグメント構成比

2023/03金額構成比
総合ICT6兆0589億8000万40.0%
グローバル・ソリューション4兆0917億2000万27%
地域通信3兆1775億9200万21%
その他1兆8070億2500万11.9%
損益計算書計上額:13兆1361億9400万 調整額:-1兆9991億2300万
  1. 総合ICT事業
    携帯電話事業、国内電気通信事業における県間通信サービス、国際通信事業、ソリューション事業、システム開発事業およびそれに関連する事業など
    (携帯電話サービス、ドコモ光など)
  2. グローバル・ソリューション事業
    コンサルティング、システム・ソフトウェア開発、ネットワークシステム、クラウド、グローバルデータセンターおよびそれに関連する事業など
    (コンサルティングサービス、クラウドサービス、データセンタサービス、マネージドサービスおよびシステム・ソフトウェア開発などの多様なサービス)
  3. 地域通信事業
    国内電気通信事業における県内通信サービスの提供およびそれに附帯する事業など
    (フレッツ光、コラボ光など)
  4. その他(不動産、エネルギー等)
    不動産事業、エネルギー事業等に係るサービス
じーぴー03
じーぴー03

電話加入権ってどうなっちゃたんだろう?
ひと時騒いでいたような??
電電公社の頃の話なので謎です~

(9432)NTTの株主優待の内容

じーぴー01
じーぴー01

2年の修行が終わって1回目の株主優待を頂きました!

IDの先頭の0の入力は不要です。
「IDは半角数字9文字」と案内がありましたが「IDは先頭の0を含めない半角数字8文字」となります

NTTの株主優待は何株からもらえる?

優待獲得株数保有期間 2年以上3年未満保有期間 5年以上6年未満
100株以上dポイント 1,500dポイント 3,000
dポイント
じーぴー01
じーぴー01

2回もらったら終了です~^_^;

じーぴー03
じーぴー03

貸株や売却後の再取得などで株主番号が変わると、長期保有の資格がはずれるから要注意です。

NTTの株主優待はいつもらえるの

権利確定月3月末
公式サイト株主優待のページ
ポイント交換時期7月1日~翌年3月31日午後9:59

NTTの配当金

2014年から2020年は分割を考慮してグラフ化してあります。
じーぴー03
じーぴー03

配当金は通算 29,000円(税引き前) 貰っているんだね。

配当 配当金(円) 配当性向 (%)
14.中間/期末80/90 (170)33.4
15.中間/期末90/90 (180)38
16.中間/期末50/60 (110)31.4
17.中間/期末60/60 (120)30.7
18.中間/期末75/75 (150)33.3
19.中間/期末85/95 (180)40.9
20.中間/期末47.5/47.5 (95)41.1
21.中間/期末50/55 (105)42.3
22.中間/期末55/60 (115)34.9
23.中間/期末60/60 (120)34.5
24.中間/期末(予)2.5/2.5 (5)
9月/3月


過去には以下のような分割もしています。
2015. 7に 1株→2株
2020. 1に 1株→2株
2023. 6に 1株→25株

2024年の配当金は5円(予)

100株保有で
5×100=500 500円年間配当金
税金引かれて399円 20.315%引かれます~

NTTはいくらで買えるか、配当利回りは?

2023.06.30 時点で 170.5円
100株 17,050円 配当金 500円

配当利回り

現時点での配当利回りは 2.93%

じーぴー01
じーぴー01

私は 88円 で購入しているので現時点で
配当利回りが 5.68% あります。

NTTの配当金+優待の利回

保有期間 2年以上3年未満

株数必要資金優待配当(2024)予合計利回り
100株以上17,050円1,500円500円11.7%
2023.06.30

保有期間 5年以上6年未満

株数必要資金優待配当(2024)予合計利回り
100株以上17,050円3,000円相当500円20.5%
2023.06.30
じーぴー01
じーぴー01

大事な事なので何度でも言うよ!
NTTの株主優待は2回しか貰えません

じーぴー03
じーぴー03

じーぴーは2年以上3年未満保有しているから
優待+配当利回りが 22.7% なんだね!

NTTの株はどやって買えばよいの

分割で買うのもあり

2021年7月5日(月)よりワン株(単元未満株)の買付手数料が無料になりました!
単元未満株の買付手数料無料は主要ネット証券で「初」となり、最安(※)になります。
買付手数料無料で、1株から始められるマネックスのワン株(単元未満株)を資産形成に取り入れてみてはいかがでしょうか?
※主要ネット証券とは、au カブコム証券、SBI 証券、松井証券、楽天証券、マネックス証券を指します
(2021年6月14日現在、マネックス証券調べ)

引用元:マネックス証券

2022/7/4からSBI証券でも完全無料になりました。
いきなり大きな金額(単元株=100株)ではなく少しずつかいたしていくのもありだと思います。

じーぴー01
じーぴー01

毎月10株買って行けば
10ヶ月後には単元株で株主優待が貰えます。

じーぴー03
じーぴー03

少ない資金でも毎月少しづつなら買い易いかも!
いい世の中になったよ!

じーぴー01
じーぴー01

単元未満株の買付手数料が無料 ってすごいよね!
昔なら手数料負けで絶対やれない選択肢ですものね。

じーぴー03
じーぴー03

25分割したおかげで、単元でも買いやすくなりました。
それでも毎日1株づつ購入とかも面白いかもしれませんね!!

分析ツールが秀逸
マネックス証券 株主優待
株主優待をねらうなら
楽天証券

NTTの株主還元

じーぴー01
じーぴー01

1株→25株の株式分割はやり過ぎ感はありますね!
4,000円台から170円くらいになっちゃいましたからヮ(゚д゚)ォ!

じーぴー03
じーぴー03

バリューHR みたいに2年で2分割を繰り返した方が嬉しいんだけど!

じーぴー01
じーぴー01

株主還元としては、2023年では自社株買い
5110億2800万しています(°▽°)

じーぴー03
じーぴー03

13期連続での増配
2003年度比で見れば10倍まで拡大しています(*´ω`*)

じーぴー01
じーぴー01

増配銘柄は知らないうちに、高配当になって行くので、大事に育てたいです。

まとめ 株式投資のリスク

2020年にdocomoが上場廃止になりました。
NTTが株式公開買付のおかげで株価は上昇、良いお小遣いになりました。
docomoは永久ホールドの予定だったので、入れ替えで購入しました。
この時すでにKDDIを保有していたので、ソフトバンクも買えば携帯3社をコンプリートでしたが、ソフトバンクは気分的に買いたくなかったのでスルーです。
今だと楽天も携帯電話銘柄ですがこれも今は買えないです(^^;;
来年くらいなら楽天を買うのも面白いかもです( • ̀ω•́ )✧キラーン

証券会社で100株買えば、株主優待はもらえます。
配当金も貰えるので持っていて楽しい銘柄です。
ただし、企業の都合で株主優待、配当金は突然なくなることもあります
また、株価が下落して元本割れする事もあります
自分に取れるリスクで株式投資は楽しみましょう。
株を購入する際は証券会社や企業ホームページを確認し、最新の情報を確認することを忘れないでください。

最後まで読んでいただきありがとうございます。

ブログランキングに参加中です。
よろしければバナーをクリックして本ブログの応援をお願いします

にほんブログ村 にほんブログ村へ 株式投資 ブログランキング

スポンサーリンク
じーぴーをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました