こんにちは、今日はナフコの株主優待についてお話ししたいと思います。
ナフコは九州を中心にホームセンターを展開している会社で、株主優待はUCギフト券やナフコお買物券がもらえます。
3月末の株主優待では、UCギフト券とナフコお買物券のどちらかを選べるようになりました。
ナフコお買物券はUCギフト券の2倍もらえるのでお得ですよ~
配当利回りも3%以上と高いので、Wでお得です。
ナフコの株主になって、ホームセンターでお買い物しましょう!
愛知県には3店舗あるよ!
守山店は家具屋も併設しています(*^^*)
今回はナフコの株主優待について解説していきます。
2023.06.07
時価総額 527億1838万
PER 8.76
PBR 0.31 共に低すぎない?
割安じゃないですかね~
2020年3月に買ったナフコから貰った
株主優待と配当金について解説していきたいと思います。
今現在の損益もみてみましょう!
どうぞ最後までご覧ください。
ナフコいくらで買ったか? 損益は?
2020年3月17日に 948円 で約定しました
2023.06.08 時点で 1,771円
ナフコは勝ち越し中
含み益が 82,300円 あります。
長期ホールド銘柄なので含み益は心のゆとりです。
東証スタンダード
売上・営業利益
年 | 売上 | 営業利益 | 純利益 |
---|---|---|---|
2020 | 2177億5300万 -2.46% | 83億1900万 +18.89% | 49億4100万 +9.36% |
2021 | 2345億7800万 +7.73% | 182億2100万 +119.03% | 116億8800万 +136.55% |
2022 | 2065億4900万 -11.95% | 120億200万 -34.13% | 79億6100万 -31.89% |
2023 | 2022億5900万 -2.08% | 92億1900万 -23.19% | 56億3900万 -29.17% |
2024(予) | 2010億 -0.62% | 94億5000万 +2.51% | 57億7000万 +2.32% |
売上・利益ともに右肩下がりですね!
時価総額は500億円規模だけど
利益剰余金が1,500億円以上あるから楽観視してます(`・ω・´)
売上セグメント構成比
2023/03 | 金額 | 構成比 |
---|---|---|
資材・DIY・園芸用品 | 937億4200万 | 46.3% |
生活用品 | 512億2800万 | 25.3% |
家具・ホームファッション用品 | 395億6700万 | 25.3% |
その他 | 177億2000万 | 25.3% |
なんか想像よりDIY・園芸用品の売上が大きいです。
生活用品とかはドラッグストアもあるからかしら?
ナフコの株主優待は何株からもらえる?
100株以上 | 500株以上 | 1,000株以上 | |
3月のみ | UCギフトカード 1,000円 or ナフコお買物券 2,000円 | UCギフトカード 3,000円 or ナフコお買物券 6,000円 | UCギフトカード 5,000円 or ナフコお買物券 10,000円 |
9月のみ | UCギフトカード 500円 | UCギフトカード 1,500円 | UCギフトカード 2,500円 |
優待内容名 | 優待獲得株数 |
UCギフトカード (3月のみ) | 100株以上 1,000円相当 500株以上 3,000円相当 1,000株以上 5,000円相当 |
UCギフトカード (9月のみ) | 100株以上 500円相当 500株以上 1,500円相当 1,000株以上 2,500円相当 |
株式会社ナフコは、九州地方の家具店が発祥で現在はホームセンター、家具店で
九州地方を中心とし、北は宮城県から関東、北陸、信越、中部、関西、中国、四国
37の府県に展開しています。
(2790)ナフコの株主優待の内容
今回から選択制です。
ナフコお買い物券を希望の場合はハガキを返送です。
ナフコの株主優待はいつもらえるの
権利確定月 | 3月末 9月末 |
公式サイト | ナフコIRのページ |
発送時期 | 6月下旬 12月上旬 |
ナフコは配当金も出る
配当金は通算 18,200円(税引き前) 貰っているんだね
配当 | 配当金 (円) | 配当性向 (%) |
---|---|---|
13.中間/期末 | 18/18 (36) | 15.7% |
14.中間/期末 | 18/18 (36) | 17.9% |
15.中間/期末 | 19/19 (38) | 28.2% |
16.中間/期末 | 19/19 (38) | 21.8% |
17.中間/期末 | 19/19 (38) | 26% |
18.中間/期末 | 19/19 (38) | 25.8% |
19.中間/期末 | 19/19 (38) | 24.1% |
20.中間/期末 | 19/20 (39) | 22.5% |
21.中間/期末 | 23/27 (50) | 12.2% |
22.中間/期末 | 28/28 (56) | 20.1% |
23.中間/期末(予) | 28/28 (56) | 28.4% |
24.中間/期末(予) | 29/29 (58) | – |
配当性向は以外にも低め
もう少し頑張って配当金をだしても良いんだよ~
配当金は2024年で58円(予)
100株保有で
58×100=5,800 5,800円年間配当金
税金引かれて4,622円 20.315%引かれます~
ナフコはいくらで買えるか、配当利回りは?
2023.06.08 時点で 1,771円
100株 177,100円 配当金 5,800円
私は 948円 で購入しているので現時点で
配当利回りが 6.11% あります。
ナフコの配当金+優待の利回
UCギフトカード選択
株数 | 必要資金 | 優待 | 配当(2024) | 合計利回り |
100株以上 | 177,100円 | 1,500円相当 | 5,800円 | 4.12% |
500株以上 | 885,500円 | 4,500円相当 | 29,000円 | 3.78% |
1,000株以上 | 1,771,000円 | 7,500円相当 | 58,000円 | 3.69% |
100株が1番利回りがよいです〜
近くにお店がない人はUCギフトカードで!
ナフコお買物券選択
株数 | 必要資金 | 優待 | 配当(2024) | 合計利回り |
100株以上 | 177,100円 | 2,500円相当 | 5,800円 | 4.68% |
500株以上 | 885,500円 | 7,500円相当 | 29,000円 | 4.12% |
1,000株以上 | 1,771,000円 | 12,500円相当 | 58,000円 | 3.98% |
私は商品券にするから配当金+優待の利回りは8.75%だよ~
同業種との株主優待比較
コメリ (8218)2,935円 配当気利回り1.77% (2023.06.08)
自社ギフトカード
100株以上 1,000円
300株以上 3,000円
500株以上 4,000円
1,000株以上 8,000円
3,000株以上 15,000円
保有継続期間が3年以上で追加
100株以上 1,000円
500株以上 2,000円
1,000株以上 3,000円
コーナン(7516)3,480円 配当気利回り2.73% (2023.06.08)
自社商品券
100株につき、1,000円分を1枚(10枚上限)
保有継続期間が3年以上で追加
300株以上1,000株未満1,000円
1,000株以上は3,000円
DCMホールディングス(3050)1,247円 配当気利回り3.21% (2023.06.08)
株主買物優待券
100株以上 500円
500株以上 1,000円
1,000株以上 2,000円
保有継続期間が3年以上で追加
100株以上 1,500円
500株以上 2,000円
1,000株以上 3,000円
配当金と株主優待だとナフコは優秀ですね
昔のDCMホールディングスの優待はジャガイモだったよ!
その後「PB詰め合わせ」に変わって今は買い物券です。
コロコロ変わりましたね!!
ナフコの株はどやって買えばよいの
分割で買うのもあり
2021年7月5日(月)よりワン株(単元未満株)の買付手数料が無料になりました!
単元未満株の買付手数料無料は主要ネット証券で「初」となり、最安(※)になります。
買付手数料無料で、1株から始められるマネックスのワン株(単元未満株)を資産形成に取り入れてみてはいかがでしょうか?
※主要ネット証券とは、au カブコム証券、SBI 証券、松井証券、楽天証券、マネックス証券を指します
(2021年6月14日現在、マネックス証券調べ)引用元:マネックス証券
2022/7/4からSBI証券でも完全無料になりました。
いきなり大きな金額(単元株=100株)ではなく少しずつかいたしていくのもありだと思います。
毎月10株買って行けば
10ヶ月後には単元株で株主優待が貰えます。
少ない資金でも毎月少しづつなら買い易いかも!
いい世の中になったよ!
単元未満株の買付手数料が無料 ってすごいよね!
昔なら手数料負けで絶対やれない選択肢ですものね。
ナフコ 関連記事
余談
最近のアウトドアブームのせいか、ホームセンターのアウトドアグッズが激アツです。
私は愛知県在住のため、ホームセンターに偏りはありますが、ナフコ以外にもDCMカーマ、カインズホーム、コーナン、コメリ、ホームセンターバロー…などなどいくつかあります。
ホームセンターのアウトドアグッズは価格も専門店に比べると割安で、品質も良い物が多いです。
(中には微妙な商品もありますが相対的に◯)
特にプライベートブランドの物は気合が入っています。
フレイムストーブMAX NF-BMAXとかエグいです。持ってないけど
さらに大型のフレイムストーブBIGMAX NF-BIGMAXも追加されてました。
BIGMAXに需要があるかは不明ですがキャンプファイヤが出来そうです∑(゚Д゚)
ザット ドライバッグ バックパックタイプ カーキこれは通勤で使っています。
大容量で満足です。
プライベートブランドではありませんがナフコで購入しました!
私の地元、愛知県ではナフコと言えば食品スーパーのチェーン店ですが
こちらとは無関係な会社です。
食品スーパーのナフコですが、”ナフコ”と屋号は同じにして、いくつかのグループがあります。
経営がちがうのです。
不二屋とかトミダとかがあり、子どもの頃はチラシが入ってもどこの店舗だよ〜
てなりました。
ブログランキングに参加中です。
よろしければバナーをクリックして本ブログの応援をお願いします
コメント