なんだか投資をしないと老後の資金が危ない!
って噂を聞いたんだけど本当なの?
あと株を持ってるとプレゼントがもらえる
って聞いたけどそれも本当なの?
あまり噂に踊らされてはいけないけど
投資をするのは悪くないよ。
株を持っているともらえるのは、プレゼントではなく
株主優待だよ。
今回はナフコの株主優待について詳しく解説していきます。
2022.12.12
時価総額 462億8495万
PER 5.55
PBR 0.28 共に低すぎない?
割安じゃないですかね~
2020年3月に買ったナフコから貰った
株主優待と配当金について解説していきたいと思います。
今現在の損益もみてみましょう!
どうぞ最後までご覧ください。
ナフコいくらで買ったか? 損益は?
2020年3月17日に 948円 で約定しました
2022.12.13 時点で 1,561円
ナフコは勝ち越し中
含み益が 61,3000円 あります。
長期ホールド銘柄なので含み益は心のゆとりです。
東証スタンダード
2022.06.28 時点で 1,594円
ナフコは勝ち越し中
含み益が 64,600円 あります。
長期ホールド銘柄なので含み益は心のゆとりです。
配当金は通算 12,600円(税引き前) 貰っています。
2021.12.07 時点で 1,678円
ナフコは勝ち越し中
含み益が 73,000円 あります。
長期ホールド銘柄なので含み益は心のゆとりです。
2021.06.30 時点で 2,006円
ナフコは勝ち越し中
含み益が 105,800円 あります。
長期ホールド銘柄なので含み益は心のゆとりです。
売上・営業利益
年 | 売上 | 営業利益 | 純利益 |
---|---|---|---|
2020 | 2177億5300万 | 83億1900万 | 49億4100万 |
2021 | 2345億7800万 | 182億2100万 | 116億8800万 |
2022 | 2065億4900万 | 120億200万 | 79億6100万 |
2023(予) | 2081億 | 128億 | 80億 |
客単価が上がって来ているみたいだね
売上は少し前年割れしてるみたいね。
冬物の出遅れを取り戻せると良いんだけど…
ナフコの株主優待は何株からもらえる?
100株以上 | 500株以上 | 1,000株以上 | |
3月のみ | UCギフトカード 1,000円 or ナフコお買物券 2,000円 | UCギフトカード 3,000円 or ナフコお買物券 6,000円 | UCギフトカード 5,000円 or ナフコお買物券 10,000円 |
9月のみ | UCギフトカード 500円 | UCギフトカード 1,500円 | UCギフトカード 2,500円 |
優待内容名 | 優待獲得株数 |
UCギフトカード (3月のみ) | 100株以上 1,000円相当 500株以上 3,000円相当 1,000株以上 5,000円相当 |
UCギフトカード (9月のみ) | 100株以上 500円相当 500株以上 1,500円相当 1,000株以上 2,500円相当 |
株式会社ナフコは、九州地方の家具店が発祥で現在はホームセンター、家具店で
九州地方を中心とし、北は宮城県から関東、北陸、信越、中部、関西、中国、四国
37の府県に展開しています。
(2790)ナフコの株主優待の内容
ナフコから株主優待が届きました。
今回はUCギフトカード500円分です。
ナフコの株主優待はいつもらえるの
権利確定月 | 3月末 9月末 |
公式サイト | ナフコIRのページ |
発送時期 | 6月下旬 12月上旬 |
ナフコは配当金も出る
配当金は通算 15,400円(税引き前) 貰っているんだね
配当 | 配当金 (円) | 配当性向 (%) |
---|---|---|
13.中間/期末 | 18/18 (36) | 15.7% |
14.中間/期末 | 18/18 (36) | 17.9% |
15.中間/期末 | 19/19 (38) | 28.2% |
16.中間/期末 | 19/19 (38) | 21.8% |
17.中間/期末 | 19/19 (38) | 26% |
18.中間/期末 | 19/19 (38) | 25.8% |
19.中間/期末 | 19/19 (38) | 24.1% |
20.中間/期末 | 19/20 (39) | 22.5% |
21.中間/期末 | 23/27 (50) | 12.2% |
22.中間/期末 | 28/28 (56) | 20.1% |
23.中間/期末(予) | 28/28 (56) | – |
配当性向は以外にも低め
もう少し頑張って配当金をだしても良いんだよ~
配当金は2022年で56円
100株保有で
56×100=5,600 5,600円年間配当金
税金引かれて4,462円 20.315%引かれます~
ナフコはいくらで買える?
2022.12.13 時点で 1,561円
100株 156,100円 配当金 5,600円
私は 948円 で購入しているので現時点で
配当利回りが 5.9% あります。
2022.06.28 時点で 1,594円
100株 159,400円 配当金 5,600円
2021.12.07 時点で 1,678円
100株 167,800円
2021.06.30 時点で 2,006円
100株 200,600円
ナフコの配当金+優待の利回
2022年06月28日
株数 | 必要資金 | 優待 | 配当(2022) | 合計利回り |
100株以上 | 156,100円 | 1,500円相当 | 5,600円 | 4.54% |
500株以上 | 780,500円 | 4,500円相当 | 28,000円 | 4.16% |
1,000株以上 | 1,561,000円 | 7,500円相当 | 56,000円 | 4.06% |
優待はギフトカードで算出したよ。
近くにおみせがない人も多いからね!
私は商品券にするから配当金+優待の利回りは
8.54%だよ~
2021年12月7日
株数 | 必要資金 | 優待 | 配当(2022) | 合計利回り |
100株以上 | 167,800円 | 1,500円相当 | 5,600円 | 4.23% |
500株以上 | 824,000円 | 4,500円相当 | 28,000円 | 3.94% |
1,000株以上 | 1,678,000円 | 7,500円相当 | 56,000円 | 3.78% |
2021年6月30日
株数 | 必要資金 | 優待 | 配当(2021) | 合計利回り |
100株以上 | 200,600円 | 1,500円相当 | 5,000円 | 3.24% |
500株以上 | 1,003,000円 | 4,500円相当 | 25,000円 | 2.94% |
1,000株以上 | 2,006,000円 | 7,500円相当 | 50,000円 | 2.86% |
同業種との比較
ちょこっと他社と比較してみました。
ナフコと同業種(ホームセンター)だと 2022.12.12 時点
ナフコは
時価総額:462億8495万
PER:5.55
PBR:0.28
コメリ (8218)
時価総額:1403億2124万
PER:6.92
PBR:0.56
コーナン(7516)
時価総額:1137億5733万
PER:7.79
PBR:0.68
DCMホールディングス(3050)
時価総額:1813億3500万
PER:8.86
PBR:0.68
ホームセンターのPER,PBRともに数値が平均より低いんですね。
業界特有なのかしら?
並べて比べるまで知らなかったよ。
さすのがに時価総額はDCMですね。
いろいろと合併したから大きなグループです。
コメリよりコーナンの方が時価総額は上だと勝手におもっていました。
愛知県ではDCMグループのカーマが強くて、コーナン、カインズと続く感じです
コメリは岐阜や長野のイメージでしたが新潟が発祥の地となります。
肝心のナフコは、まだまだ小規模で足元にもおよびませんが、個人的にはお気に入りのホームセンターです。ちょこっと遠いけど
同業種 1年で比較
同業種 5年で比較
ホームセンターは全体的にぱっとしないですね
ナフコは配当金も、まずまずの水準だし優待も年2回もらえるのでガッチリホールド予定です。
コーナンも欲しいところですが完全に買いそびれました残念orz
ナフコの株はどやって買えばよいの
分割で買うのもあり
2021年7月5日(月)よりワン株(単元未満株)の買付手数料が無料になりました!
単元未満株の買付手数料無料は主要ネット証券で「初」となり、最安(※)になります。
買付手数料無料で、1株から始められるマネックスのワン株(単元未満株)を資産形成に取り入れてみてはいかがでしょうか?
※主要ネット証券とは、au カブコム証券、SBI 証券、松井証券、楽天証券、マネックス証券を指します
(2021年6月14日現在、マネックス証券調べ)引用元:マネックス証券
2022/7/4からSBI証券でも完全無料になりました。
いきなり大きな金額(単元株=100株)ではなく少しずつかいたしていくのもありだと思います。
毎月10株買って行けば
10ヶ月後には単元株で株主優待が貰えます。
少ない資金でも毎月少しづつなら買い易いかも!
いい世の中になったよ!
単元未満株の買付手数料が無料 ってすごいよね!
昔なら手数料負けで絶対やれない選択肢ですものね。
ナフコ 関連記事
余談
最近のアウトドアブームのせいか、ホームセンターのアウトドアグッズが激アツです。
私は愛知県在住のため、ホームセンターに偏りはありますが、ナフコ以外にもDCMカーマ、カインズホーム、コーナン、コメリ、ホームセンターバロー…などなどいくつかあります。
ホームセンターのアウトドアグッズは価格も専門店に比べると割安で、品質も良い物が多いです。
(中には微妙な商品もありますが相対的に◯)
特にプライベートブランドの物は気合が入っています。
フレイムストーブMAX NF-BMAXとかエグいです。持ってないけど
ザット ドライバッグ バックパックタイプ カーキこれは通勤で使っています。
大容量で満足です。
プライベートブランドではありませんがナフコで購入しました!
私の地元、愛知県ではナフコと言えば食品スーパーのチェーン店ですが
こちらとは無関係な会社です。
食品スーパーのナフコですが、”ナフコ”と屋号は同じにして、いくつかのグループがあります。
経営がちがうのです。
不二屋とかトミダとかがあり、子どもの頃はチラシが入ってもどこの店舗だよ〜
てなりました。
ブログランキングに参加中です。
よろしければバナーをクリックして本ブログの応援をお願いします
投稿日 2021.06.30 PM3:30
コメント