ダスキン株主優待がお得すぎる理由とモスバーガーで使える活用術完全ガイド

ダスキン株主優待がお得すぎる理由とモスバーガーで使える活用術完全ガイド マネー
マネー
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク
\\ブログランキングに参加中です//
人気ブログランキング   にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ  
よろしければバナーをクリックして本ブログの応援をお願いします。

こんにちは!「株主優待」って聞いたことありますか?

中でもダスキンの株主優待は、とってもお得なんです!
なんと、モスバーガーでも使えるってご存じでしたか?

今回は、そんなダスキン株主優待の魅力をたっぷりご紹介します。
株式投資にあまり興味がなくても、「おいしい」や「お得」が好きな方は、必見ですよ!

スポンサーリンク

ダスキン株主優待とは?モスバーガーとの意外な関係

ダスキン株主優待って何?という疑問から説明しますね。

ダスキンって掃除の会社でしょ?

そう思った人も多いはず!実はダスキンはミスタードーナツやモスバーガーなど、私たちの身近なお店とも関係があるんです。

ダスキンの株を100株以上持っている株主さんは、年に2度、株主優待券がもらえます。

この優待券が使えるのが、ミスタードーナツはもちろん、なんとモスバーガーでも使えるんです!

え?なんでダスキンの株主優待がモスバーガーで使えるの?

実はダスキンはモスフードサービス(モスバーガーの運営会社)と業務提携をしているんです。
そのため、ダスキンの株主優待券がモスバーガーでも使えるという素敵な関係になっているんですよ。

ダスキン株主優待の内容とモスバーガーでの使い方

ダスキン株主優待は具体的にどんな内容なのでしょうか?

100株以上保有している株主さんには、年に2回「株主ご優待券」が送られてきます。
このご優待券の内容は以下の通りです。

権利確定月3月末 9月末
公式サイト株主優待のページ
発送時期6月下旬 11月下旬
優待獲得株数保有期間 3年未満保有期間 3年以上
100株以上1,000円 (500×2) ✕ 21,500円 (500×3) ✕ 2
300株以上 2,000円 (500×4) ✕ 2 2,500円 (500×5) ✕ 2
自社サービス株主優待券

モスバーガーでどう使うの?

モスバーガーでは、この優待券を現金のように使うことができます。

例えば、モスバーガー(単品)が470円程度なので、1,000円の優待券があれば、お好きなバーガーとポテトとドリンクのセットを楽しむことができちゃいます!

使う時の注意点

お釣りは出ないので、券の金額以上の買い物をするのがおすすめです。
また、優待券には有効期限があるので、もらったらなるべく早く使うようにしましょう!

家族や友人と使う時は、1年分をまとめて使っても良いですね!

ダスキン株を持つメリット5選!モスバーガー好きにはたまらない理由

ダスキンの株を持つメリットって何?

株主優待だけじゃないんです!ダスキン株を持つメリットをご紹介します。

1. 多彩な店舗で使える優待券

ミスタードーナツやモスバーガーだけでなく、かつアンドかつ、モスドなど多くの飲食店で使えます。食べるの大好きな人には天国ですね!

2. 配当金ももらえる

株主優待に加えて、配当金も年に2回もらえます。おいしいものを食べながらお金ももらえるなんて最高じゃないですか?

予想配当金予想配当利回り
115円2.93%
2025.07.18

3. 株価上昇の可能性

長期保有することで株価が上がれば、さらにお得になります。食事を楽しみながら資産も増える可能性があるんです。

10年くらいホールドしているよ〜

4. モスバーガーの新商品をいち早く楽しめる

株主総会や株主向け情報で、新商品の情報をいち早く知ることができます。
モスバーガー好きにはたまりませんね!

5. 生活に役立つ情報が手に入る

ダスキンは掃除用品や害虫駆除など生活に役立つサービスを提供しています。
株主になると、そうした情報も入手しやすくなります。

なんだか5つ目はちょっと無理やり感あるかも

あはは、やっぱりそう思った?“4選”ってなんか語感がイマイチだから、つい5個にしちゃったのよ~

やっぱりモスバーガー好きにはいいね!

そうなんです!特にモスバーガーが好きな人には、株主優待券があるだけで日常がちょっと特別になりますよね。

ダスキン株主優待vsモスバーガー株主優待!どっちがお得?

「モスバーガーの株も持った方がいいの?」

そんな疑問も出てきますよね。モスフードサービス(モスバーガーの会社)にも株主優待があります。どっちがお得なのか比較してみましょう。

ダスキン株主優待のメリット

  • 100株で1,000円分の優待券(現在の株価だと約39万円の投資)
  • モスバーガーでも使える
  • ミスタードーナツでも使える
  • ダスキンクリーンサービスなどでも使える
  • 配当利回りが高い

モスフードサービス株主優待のメリット

  • 100株で1,000円分の優待券(現在の株価だと約37万円の投資)
  • 長期保有はダスキンより多くの優待券がもらえる
  • 500株、1,000株以上だとより多くの優待券がもらえる
  • モスバーガーでも使える
  • ミスタードーナツでも使える

どっちがいいの?

これは好みと投資金額によりますね。
モスバーガー愛が強い人はモスフードサービスで良いかしら?
配当金が欲しい人はダスキンです( ・`ω・´)キリッ

もちろん、両方持っていれば最強です!「モス食べ放題生活」も夢じゃありません(笑)。

ダスキン株主になる方法とモスバーガーで優待を楽しむコツ

「株って難しそう…」

そう思っている方も安心してください!株主になる方法はとても簡単です。

株主になるステップ

  1. 証券口座を開設する(ネット証券なら15分程度で完了)
  2. 口座にお金を入金する
  3. ダスキンの株(証券コード:4665)を100株以上購入
  4. 3月末または9月末時点で株を持っていれば優待がもらえる

「いつ優待がもらえるの?」

基準日(3月末または9月末)時点で株を保有していると、3ヶ月後くらいに優待券が届きます。

ダスキン 公式IR
Yahooファイナンスでダスキンをチェック!

分析ツールが秀逸
マネックス証券 株主優待

モスバーガーで優待券を使うコツ

  • サイドメニューやドリンクを注文すると優待券の金額に近づきやすい
  • 家族や友達と一緒に行けば、優待券を無駄なく使える
  • 期間限定メニューや季節商品をチェックしておくと楽しさ倍増!

「小学生の子どもとモスに行くなら?」

モスバーガーにはキッズメニュー(モスワイワイセット)もあります。株主優待券を使って、家族でおいしいハンバーガーを楽しめますよ!子どもも大喜び間違いなしです。

まとめ:ダスキン株主優待でモスバーガーをもっとお得に楽しもう!

いかがでしたか?ダスキンの株主優待はモスバーガーでも使えて、とってもお得なんです。

  • ダスキン株を100株持つと1,000円分の優待券が年2回もらえる
  • モスバーガーでも使えるから、バーガー好きには最高
  • 株主になるのは意外と簡単!ネット証券なら15分で口座開設可能
  • 優待券以外にも配当金ももらえるからダブルでお得
  • モスバーガーとミスタードーナツ両方で使えるのがダスキン優待の魅力

「株って難しそう…」という先入観は捨てて、まずは少額から投資を始めてみるのはいかがでしょうか?お気に入りのモスバーガーをお得に食べられる日が来るかもしれませんよ!

「モスバーガー食べたくなってきた!」

という声が聞こえてきそうですね。今日のランチはモスバーガーにしませんか?そして将来はダスキン株主になって、もっとお得にモスバーガーを楽しむ計画を立ててみてはいかがでしょうか?

株主優待で、毎日の食事がもっと楽しくなりますように!

最後まで読んでいただきありがとうございます。

ブログランキングに参加中です。
よろしければバナーをクリックして本ブログの応援をお願いします

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ

ダスキン 関連記事

ダスキン株主優待がお得すぎる理由とモスバーガーで使える活用術完全ガイド
ダスキン株主優待の魅力を徹底解説!モスバーガーでも使える優待券の内容や使い方、株主になるメリット5選、モスフードサービスとの比較、初心者向け株主になる方法まで。100株から始められるお得な株主優待で、あなたの食生活をもっと豊かに!

【4665】ダスキンの株主優待 2024年3月権利~ミスタードーナツなどで使える商品券
じーぴー01ダスキンと聞くと、モップやフロアマットのレンタル、ハウスクリーニングサービスを思い浮かべるかもしれませんが、実はミスタードーナツやモスバーガーでのお得な優待券利用も可能なんです。そう、掃除だけでなく、おいしいドーナツやバーガーも...

(4665)ダスキン【株主優待利用】ミスタードーナツ
じーぴー01ダスキンの株主優待で買った、ミスタードーナツの福袋の回数券を使ってきました(*゚▽゚*)じーぴー03今回は8個交換しました^ ^残りはあと4個…じーぴー01春の限定品は楽しみです(*´ω`*)じーぴー03桜もちっとドーナツ つぼ...

(4665)ダスキン【株主優待利用】Mo's&Cafe(モスバーガー)
じーぴー01土岐プレミアム・アウトレットへ行ってきました!自転車でも行った事がありますが今回は自動車だよ〜じーぴー03愛知県からだと変人の類だと思うから他人には言わないほうが良いと思うの( ・ิω・ิ))じーぴー01流石にお昼ごはんまでに帰...

【4665】ダスキン株主優待でミスタードーナツ福袋 2024を買いました!
じーぴー01今更だけど、昨年の暮れにミスタードーナツの福袋を買ってきたお話です。もちろん、ダスキンの株主優待券を使用しました(-ω☆)キラリじーぴー03じーぴーは昨年末からお腹の調子がイマイチでやる気なかったからねƪ(˘⌣˘)ʃミスド福袋2...

【4665】ダスキンの株主優待 2023年9月権利~ミスタードーナツなどで使える商品券
じーぴー01ダスキンと言えば、モップやフロアマットのレンタル、ハウスクリーニングサービスなどですが、ミスタードーナツやモスバーガーなどでも優待券が使えます。じーぴー033月末と9月末は権利確定日だよ実際に優待券が届くのは毎年6月下旬から7月...

【4665】ダスキンの株主優待 2023年6月
最新記事はこちらじーぴー01ダスキンの株主優待について、ブログで紹介したいと思います。ダスキンといえば、ミスタードーナツやモスバーガーなどの人気店舗で使える株主優待が魅力的です。ダスキンの株主優待は、100株以上保有で年2回(3月末と9月末...

ダスキンの株主優待 今現在の損益(4665)
最新記事はこちらじーぴー03なんだか投資をしないと老後の資金が危ない!って噂を聞いたんだけど本当なの?あと株を持ってるとプレゼントがもらえるって聞いたけどそれも本当なの?じーぴー01あまり噂に踊らされてはいけないけど投資をするのは悪くないよ...

スポンサーリンク
じーぴーをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました