【2802】味の素の株主優待 2024年3月権利~味の素グループの食品詰め合わせセット

【2802】味の素の株主優待 2024年3月権利~味の素グループの食品詰め合わせセット マネー
マネー
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク
じーぴー03
じーぴー03

今年も味の素から優待のご案内が届きましたね!
ところで味の素って旨味調味が有名だけど、どんな会社なの?

じーぴー01
じーぴー01

解説しよう( ・ิω・ิ)
味の素株式会社は、1909年創立の総合食品メーカーで、調味料や冷凍食品、アミノ酸、医薬品、電子材料など多岐にわたる製品を提供しています。特に「味の素®」ブランドの調味料は、料理に旨味を加えることで世界中で広く使用されています。また、アミノ酸の研究を進め、医薬品や化粧品などの分野でも応用されています。持続可能な社会の実現を目指し、地域社会と連携して食と健康を通じた幸福を追求している会社なんですぞ( ・ิω・ิ))

今回は味の素の株主優待について解説していきます。

株主優待予想配当金予想配当利回り
グループ商品詰合せセットなど80円1.37%
2024.06.11
じーぴー的 味の素 ステータス

味の素 公式IR

じーぴー01
じーぴー01

2024.06.10
時価総額 3兆417億
PER 31.47
PBR 3.67
割高で買いにくいですね^^;

じーぴー03
じーぴー03

PER 15以下
PBR 1.0以下 が割安の目安だよ!!
業種とかで傾向もあるから、あくまで目安です( ・ิω・ิ))

株式投資歴20年以上のじーぴー(家族)が実際に保有している優待株をブログ記事にまとめました。
皆様の参考になれば幸いです。

スポンサーリンク

(2802)味の素株主優待の取得条件

株主優待の内容

グループ商品詰合せセット(調味料等) 又は Web申し込み限定品

じーぴー01
じーぴー01

Web限定は以下の通りです( ・ิω・ิ))

味の素 web限定 1500

100株詳細 500株詳細 1,000株詳細 1,000株長期保有詳細(PDF)

基本の株主優待(100株)
  • 「ほんだし®」40g袋
  • 「味の素KKコンソメ」固形7個入箱
  • 「Cook Do®」(中華合わせ調味料)青椒肉絲用
  • 「Cook Do® きょうの大皿®」豚もやし用スタミナ醤油炒め
  • 「クノール® カップスープ」豆のポタージュ(3袋入)
  • 「味の素KK おかゆ」紅鮭がゆ250g
  • 「アミノバイタル®」ゼリードリンク SUPER SPORTS
  • 「ちょっと贅沢な珈琲店®」スペシャル・ブレンド袋 60g
じーぴー03
じーぴー03

もらって嬉しい株主優待です~

株主優待は何株からもらえる?

優待獲得株数継続保有 半年以上継続保有 3年以上
100株以上1,500円相当
500株以上3,000円相当
1,000株以上4,000円相当7,000円相当
3年以上の継続保有は1,000株以上のみクラスアップです。

味の素グループの食品詰め合わせセット
もしくはWeb限定品を選択
優待を公益財団法人 味の素ファンデーションに寄付も可

じーぴー01
じーぴー01

100株以上を6カ月以上継続保有(株主名簿に連続2回以上記載)した株主のみに株主優待がもらえるよ。
1000株以上の3年以上は株主名簿に1,000株以上の保有記録が同一株主番号で7回以上連続している場合だよ!

じーぴー03
じーぴー03

貸株や売却後の再取得などで株主番号が変わると、長期保有の資格がはずれるから要注意です。

株主優待はいつもらえるの

権利確定月3月末
公式サイト株主優待のページ
発送時期7月下旬 ~ 8月初旬
1,000株以上は9月下旬

味の素は配当金も出る

じーぴー03
じーぴー03

5期連続増配の予定です(-ω☆)キラリ
累進配当の方針です〜

配当 配当金(円) 配当性向 (%)配当利回り 3月 (%)
13.中間/期末8/10 (18)24.21.27
14.中間/期末10/10 (20)29.11.36
15.中間/期末10/14 (24)30.60.91
16.中間/期末13/15 (28)261.1
17.中間/期末15/15 (30)32.31.37
18.中間/期末15/17 (32)301.66
19.中間/期末16/16 (32)59.71.81
20.中間/期末16/16 (32)93.11.59
21.中間/期末16/26 (42)38.81.85
22.中間/期末24/28 (52)37.31.5
23.中間/期末31/37 (68)38.61.48
24.中間/期末37/37 (74)44.21.31
25.中間/期末(予)40/40 (80)
9月/3月
配当金の赤字は上方修正

配当金は2025年は 80円(予)

100株保有で
80×100=8,000 8,000円年間配当金
税金引かれて6,375円 20.315%引かれます~

味の素はいくらで買える、配当利回りは?

2024.06.11 時点で 5,801円
100株 580,100円 配当金8,000円

現時点での配当利回りは 1.37%

じーぴー01
じーぴー01

配当性向から見て急激な高配当化は難しいです。連続増配に期待です!

配当金+優待の利回

株数必要資金優待配当(2025)予合計利回り
100株以上580,100円1,500円相当 8,000円1.63%
500株以上2,900,500円3,000円相当40,000円1.48%
1,000株以上5,801,000円4,000円相当80,000円1.44%
1,000株以上
3年以上
5,801,000円 7,000円相当 80,000円 1.49%
2024.06.
じーぴー01
じーぴー01

味の素は単元株(100株)がいちばん効率位が良いです。

じーぴー家の損益は?

じーぴー01
じーぴー01

味の素は勝ち越し中( ・ิω・ิ))
長期ホールド銘柄なので含み益は心のゆとりです。

by 株価チャート「ストチャ」

東証プライム

味の素はどんな会社

売上・営業利益

売上高営業利益純利益EPS
20201兆1000億
-1.28%
487億7300万
 -9.08%
188億3700万
-36.57%
34.36円
-35.92%
20211兆714億
-2.6%
1011億2100万
+107.33%
594億1600万
+215.42%
108.36円
+215.37%
20221兆1493億
+7.27%
1245億7200万
+23.19%
757億2500万
+27.45%
139.42円
+28.66%
20231兆3591億
+18.25%
1489億2800万
+19.55%
940億6500万
+24.22%
175.97円
+26.22%
20241兆4392億
+5.89%
1466億8200万
-1.51%
871億2100万
-7.38%
167.43円
-4.85%
2025(予)1兆5270億
+6.1%
950億
+9.04%
187.43円
+11.95%
じーぴー01
じーぴー01

2024年は利益がマイナスの年となりました(´・ω・`)

売上セグメント構成比

2024/03金額構成比
調味料・食品8543億7600万57.7%
ヘルスケア等2982億5300万20.2%
冷凍食品2820億2300万19.1%
その他450億8300万3.0%
損益計算書計上額:1兆4392億3100万 調整額:-405億500万
  • 調味料・食品
    うま味調味料「味の素」、「ほんだし」、「Cook Do」、「味の素KKコンソメ」などの調味料や
    「クノール カップスープ」、「Birdy(コーヒー飲料)」などの加工食品を取り扱っています。
  • ヘルスケア等
    医薬用・食品用アミノ酸などを取り扱っています。
  • 冷凍食品
    餃子類、チャーハンなどを取り扱っています。

味の素の株主還元

累進配当方針に基づき、増配予定。5月9日に500億円の自己株式取得を発表し、
株主還元もさらに加速させていくよ(・∀・)

じーぴー01
じーぴー01

配当利回りは低いけど、株主還元はちゃんとしている印象です。
2022年 400億4100万
2023年 300億2200万の自社株買いをしてます!!

じーぴー03
じーぴー03

株主向けイベントとかもやっているね
「株主様施設見学デー」
「オンライン新製品説明会」
などなどです( ・ิω・ิ))
オンライン新製品説明会はサンプル商品が抽選でもらえるし楽しいですよ!

味の素の株はどやって買えばよいの

分割で買うのもあり

2021年7月5日(月)よりワン株(単元未満株)の買付手数料が無料になりました!
単元未満株の買付手数料無料は主要ネット証券で「初」となり、最安(※)になります。
買付手数料無料で、1株から始められるマネックスのワン株(単元未満株)を資産形成に取り入れてみてはいかがでしょうか?
※主要ネット証券とは、au カブコム証券、SBI 証券、松井証券、楽天証券、マネックス証券を指します
(2021年6月14日現在、マネックス証券調べ)

引用元:マネックス証券

2022/7/4からSBI証券でも完全無料になりました。
いきなり大きな金額(単元株=100株)ではなく少しずつかいたしていくのもありだと思います。

じーぴー01
じーぴー01

毎月10株買って行けば
10ヶ月後には単元株で株主優待が貰えます。

じーぴー03
じーぴー03

少ない資金でも毎月少しづつなら買い易いかも!
いい世の中になったよ!

じーぴー01
じーぴー01

単元未満株の買付手数料が無料 ってすごいよね!
昔なら手数料負けで絶対やれない選択肢ですものね。

じーぴー03
じーぴー03

味の素は株主優待を貰うには100株以上いるんだね。

分析ツールが秀逸
マネックス証券 株主優待
株主優待をねらうなら
楽天証券

味の素 関連記事

【2802】味の素の株主優待 2024年3月権利~味の素グループの食品詰め合わせセット
じーぴー03 今年も味の素から優待のご案内が届きましたね!ところで味の素って旨味調味が有名だけど、どんな会社なの? じーぴー01 解説しよう( ・ิω・ิ)味の素株式会社は、1909年創立の総合食品メーカーで、調味料や冷凍食品、アミノ酸、医...

味の素「オンライン製品説明会2024」サンプルセット当選しました
じーぴー01 味の素の株主限定「オンライン製品説明会」製品サンプルセット抽選プレゼントに応募したら、当選したみたいだよ。 じーぴー03 今年も当たったのね!連続3回とはさすがですヮ(゚д゚)ォ! じーぴー01 株主限定で当選人数が500人だ...

味の素の株主優待 2023年3月権利~味の素グループの食品詰め合わせセット【2802】
じーぴー03 味の素の株主優待をご存知ですか?味の素は、日本を代表する食品メーカーであり、うま味調味料やスープなどのレトルト食品、健康食品などを製造・販売しています。味の素の株主優待は、毎年3月末に権利確定すると、自社製品などがもらえます。...

味の素「オンライン製品説明会」サンプルセット
じーぴー01 味の素の株主限定「オンライン製品説明会」製品サンプルセット抽選プレゼントに応募したら、当選したみたいだよ。 じーぴー03 宅急便で常温品と冷凍品の2個口で突然届いたからびっくりしちゃった! じーぴー01 株主だけの懸賞って当選...

味の素の株主優待 今現在の損益(2802)
じーぴー03 なんだか投資をしないと老後の資金が危ない!って噂を聞いたんだけど本当なの?あと株を持ってるとプレゼントがもらえるって聞いたけどそれも本当なの? じーぴー01 あまり噂に踊らされてはいけないけど投資をするのは悪くないよ。株を持っ...

まとめ 株式投資のリスク

じーぴー03
じーぴー03

みんかぶでは目標株価5,484売りになってるよ~
2024.06.11現在

アナリストは強気だけど個人投資家は弱気な予想だよ~

じーぴー01
じーぴー01

四季報 2024年03月18日時点では
【小幅増益】

アミノ酸の在庫調整が長引き、電子材料も大幅に減少しました。しかし、主力である調味料が海外市場を中心に利益を牽引しています。また、冷凍食品も急速に改善しています。2025年3月期には、国内の調味料と食品が改善基調を見せ、冷凍食品も成長を続ける見込みです。電子材料も底を打つでしょう。一方で、買収した会社のコスト負担が重く、前期の土地売却益もないため、増益は小幅にとどまる見通しです。∠( ゚д゚)/

証券会社で100株買えば、株主優待はもらえます。
配当金も貰えるので持っていて楽しい銘柄です。
ただし、企業の都合で株主優待、配当金は突然なくなることもあります
また、株価が下落して元本割れする事もあります
自分に取れるリスクで株式投資は楽しみましょう。

最後まで読んでいただきありがとうございます。

ブログランキングに参加中です。
よろしければバナーをクリックして本ブログの応援をお願いします

にほんブログ村 にほんブログ村へ 株式投資 ブログランキング

スポンサーリンク
じーぴーをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました