蚊香龍(カコロン)は蚊連草(カレンソウ)などとも言われるゼラニウムの仲間です。
蚊が嫌う匂いで天然の蚊除けです。薬剤を使わずに蚊の対策のために植えてみました。
蚊香龍(カコロン)って増やす事って出来るのかな?
ちょっとベランダにも置きたいんだけど!
それなら、蚊香龍(カコロン)の挿し木に成功した
私が解説するよ。
我が家の玄関まわりは、こんな時期から蚊の吹き溜まりになっちゃいます。
蚊が愛しくてしょうがない!なんて人は居ないですよね?
蚊が寄って来ないという噂の蚊香龍(カコロン)を植えてみたら調子が良い!
そんな訳で蚊香龍(カコロン)を挿し木して増やしてみました。
写真を交え蚊香龍(カコロン)の挿し木の方法を解説していきます。
どうぞ最後までご覧ください。
蚊香龍(カコロン)とはなに?
蚊香龍はローズゼラニウムを改良した南アフリカ原産のハーブの一種です。
シトロネラ草の蚊が嫌う匂いを作る遺伝子を加えたらしいです。
ゼラニウムはフウロソウ科 シトロネラ草(コウスイガヤ)はイネ科なんですが
どうやって配合したんでしょうか?
品種改良って同科でいろいろかけ合わせたり
突発的に出来た物を増やすと思っていたんです。
ゼラニウムとイネ科だと随分ちがいますね!
どうやって配合したんでしょう?
気にはなるけど、そんなことは誰も気にしていないよ。
蚊香龍は本当に蚊よけになるかが重要だよ。
蚊香龍は蚊をふせげるのか?
蚊香龍の世間の声
いろいろ聞いてみたけど、劇的な効果はないみたいです。
葉っぱを軽く揉んだりすると、香りが出て蚊よけ効果があります。
お庭仕事の前に葉っぱに勢いよく水をかけると香りが漂って効果があります。
そのままでは蚊よけの効果は薄く、アロマオイルにして使うとよいようです。
我が家の蚊香龍の効果
世間では、葉っぱを触らないとあまり香りはしないようですが、我が家の蚊香龍は、風当たりが強いせいかよく香ります。
玄関先においていますが、柑橘系の香りで良い感じです。
レモングラスっぽいかおりです。
蚊香龍を置く前は、6月くらいから玄関口は、蚊の吹き溜まりで常に10~20匹くらいたむろし、かなり鬱陶しかったのでダメ元で置きました。
我が家では思った以上に効果がありました。
ほとんど蚊がいなくなりました。
たまに2匹くらいはいます。
10~20匹→2~3匹驚きの効果です~
蚊香龍の挿し木に挑戦
蚊香龍(カコロン)の挿し木は、乾燥させてからの方が成功率が良いと言われています。
実際にはどうなのか実験です。
すぐに挿す
ゼラニウムは乾燥させて挿したほうが良いらしいです。
でも、すぐに挿します。
適当に切り出してきました。
節から根を出すので下に節を残します。
葉っぱが大きすぎるので半分くらいカット
葉っぱから水分が蒸発するので間引きのためにカットします。
ポッドに敷くネットがなかったので、水切りネットで代用です。
やっぱり100均商品です。
1枚を破って使います。
用土は今回は鹿沼土を使用します。
ベランダなどで作業をするさいは、シートを引いたりすると掃除が楽です。
私は不織布ポット(20ガロンの大きな物)をつかいました
まずは3つ すぐに植え付けました。
一晩乾燥させて挿す
一晩、乾燥させました。
ゼラニウムは乾燥させて挿したほうが良いらしいので…
結構くたびれているけど大丈夫かな?
先に水をまきました。
前日に水撒き前に挿したら、粉は舞うは挿し木はグラつくはで良いことなしだったから。
学習しました♪
適当な棒で穴を開けます。
私のは壊れた散水機ノズルです。
へろへろだけど大丈夫かな?
しばらく様子をみます。
蚊香龍(カコロン)の挿し木 結果報告
8/3現在 3本は失敗におわりました。
5勝3敗
- そのまま挿したのが1本失敗 2勝1敗
- 一晩乾燥させた物が2本失敗 2勝2敗
- 節なしがなんだかまだ健在です。 1勝
約1ヶ月での途中経過ですが
そのまま挿したものの方が確率が良いです。
いかがでしょか。
蚊香龍(カコロン)の挿し木は、比較的成功率は高いと思います。
みなさんも1度挑戦して見て下さい。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
ブログランキングに参加中です。
よろしければバナーをクリックして本ブログの応援をお願いします
コメント