子ども達が早寝早起きをするようになったけどなんでなの?
実は子ども達に朝ならゲームやYou Tubeを好きにして良いよって
約束したら早起きになたんですよ。
子ども達と約束事をする事で、早寝、早起きをするようになりました。
どうぞ最後までご覧ください。
なぜ早起きをするようになったか!
理由は単純です。
我が家では、子どもの 電子機器類(ゲーム、You Tubeなど)は
PM 7:00 までの約束となっています。
夜、なかなか寝に行かなくなったので、ゲーム、You Tube、abemaTVのアニメ
を朝からなら好きにして良い約束をしました。
「You Tubeをもと見たい!」
って言うから、朝からなら良いよって
軽い気持ちで言ったんだけど
長続きしています。
どのみち夜はゲームもYou Tubeも見られないから
早く寝て、すきなだけYou Tubeをみる選択を
したみたいですね!
いつ起床しているのか?
家の子ども達(小学3年生と小学6年生)はここ半年くらい
早寝、早起きをしています。
早起きしてもらうのはよいことですが、
早く起きすぎ問題勃発!
早起きをするようになった当初は AM4:00あたりか、それよりも早く起きていました。
親はまだ寝ているので正確な時間は把握していませんが
睡眠時間が短すぎだったので起床時間のルールを作ることにしました。
娘は AM4:30
息子はAM5:00
まで起きてはいけないルールをつくりました。
ついでに就寝時間も話し合いの結果PM8:30となりました。
就寝時間が早まる
当然のように就寝時間がはやくなってきました。
PM8:00あたりで寝に行ってしまいます。
夕飯の時間がいつも
だいたいPM7:00からだから
食べ終わって、歯磨きするとPM8:00くらいだよね
食後すぐ寝るのは消化に悪そうなんだけど!
そう思って、夕食の時間を早めたら
さらに早く寝に行くようになりました。
どのみち食べたら寝る!
だったら大人の都合で夕食の時間は元通りです。
まとめ 早起きは三文の得
早起きは三文の得って言うし
いつまでつづくのだろうか?
実際、朝は好きなように遊べるので
得をしているよね!
お子様がなかなか寝ない、早起きできない、そんな場合
お子様にもメリットがある提案をしてみてはどうでしょうか。
いかがだったでしょうか。
子ども達もメリットがある約束はしっかりと守ります。
みなさんのご家庭でも試して見て下さい。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
コメント