隠れ優待?
なんですかそれ?
簡単に言えば、制度として正式に含められていない株主優待のことです。
テイツーのように議決権行使で貰える場合やアンケートに答えると貰えるのが隠れ優待だよ〜
勝手に送ってきてくれるのもあったよ〜(°▽°)
今回はテイツーの隠れ優待について解説していきます。
2023.07.14
時価総額 139億3886万
PER 11.93
PBR 2.31
株式投資歴20年以上のじーぴーが実際に保有している優待株の紹介です。
皆様の参考になれば幸いです。
2022/07/27に買ったテイツーから貰った
隠れ優待と配当金について解説していきたいと思います。
今現在のじーぴーの損益はこちらです
どうぞ最後までご覧ください。
テイツーは隠れ優待がある
隠れ優待って言っても、議決権行使のお礼のことです。
なので100株だけ保有しています。
議決権行使なら、未単元でもOKっぽいね!
ちなみに、個人の株主は9,753人だよ〜(2023.02.28現在)
ま~そうなんだろうけど…
私が買った時は、株価が82円だったから単元の100株買いました^^;
7月10日くらいに届いていました!!
テイツー株主優待の取得条件
普通に株主優待もありますが、私は使いそうにないので100株止まりです^^;
テイツーの株主優待は何株からもらえる?
優待獲得株数 | 保有期間1年未満 | 保有期間1年以上 |
---|---|---|
1,000株以上 | 2,000円相当 | 2,000円相当 |
2,000株以上 | 4,000円相当 | 6,000円相当 |
5,000株以上 | 10,000円相当 | 16,000円相当 |
10,000株以上 | 20,000円相当 | 40,000円相当 |
テイツーの株主優待はいつもらえるの
権利確定月 | 2月末 |
公式サイト | テイツーの株主優待のページ |
発送時期 | 5月中旬 |
(7610)テイツー の株主優待の内容
使用可能店舗
引用元:株式会社テイツー
「古本市場」、「ブック・スクウェア」、「ふる1」、「トレカパーク」全店でご利用可能です。「モ・ジール」、「TSUTAYA」等、一部店舗ではご利用いただけません。
中古商品税抜1,000円のお買い物につき、1枚の割引券 (500円分) をご利用いただけます。
新品商品購入にはご利用いただけません。
1度のお会計において、複数枚同時に利用可能です。
その他サービス券、クーポン券と併用いただけます。
テイツーは配当金も出る
配当金は通算 300円(税引き前) 貰っているんだね
配当 | 配当金(円) | 配当性向 (%) | 配当利回り 3月 (%) |
---|---|---|---|
22.期末 | 1 | 4.5 | 1.28 |
23.期末 | 3 | 19.3 | 1.8 |
24.期末(予) | 4 | – | – |
2017年から無配が続いていましたが、2022年から復配してます。
配当金は2024年で 4円(予)です
100株保有で
4×100=400 400円年間配当金
税金引かれて319円 20.315%引かれます~
テイツーはいくらで買える、配当利回りは?
2023.07.18 時点で 221円
100株 22,100円 配当金400円
配当利回り
現時点での配当利回りは 1.8%
私は 82円 で購入しているので現時点で
配当利回りが 4.87% あります。
配当金+隠れ優待の利回
株数 | 必要資金 | 隠れ優待 | 配当(2024)予 | 合計利回り |
1株以上 | 221円 | 500円相当 | 4円 | 228% |
100株以上 | 22,100円 | 500円相当 | 400円 | 4.07% |
じーぴーは
隠れ優待+配当利回りが 10.97% なんだね!
ま~アレだ!!
値上がりするかもしれないので、せめて単元買っておきましょう(;・∀・)
テイツーはいくらで買ったか? 損益は?
2022年07月27日に 82円 で約定しました
2023.07.18 時点で 221円
テイツーは勝ち越し中
含み益が100株保有で 13,900円 あります。
長期ホールド銘柄なので含み益は心のゆとりで。
東証スタンダード
テイツーはどんな会社
売上・営業利益
年 | 売上高 | 営業利益 | 純利益 | EPS |
---|---|---|---|---|
2020 | 214億4978万 -6.76% | 2億6044万 +257.05% | 1億7802万 +295.35% | 3.18円 +60.61% |
2021 | 249億5384万 +16.34% | 9億2989万 +257.05% | 7億381万 +295.35% | 10.66円 +235.22% |
2022 | 268億4833万 +7.59% | 13億351万 +40.18% | 14億9934万 +113.03% | 22.29円 +109.1% |
2023 | 312億5536万 +16.41% | 15億5711万 +19.46% | 10億211万 -33.16% | 15.54円 -30.28% |
2024(予) | 343億 +9.74% | 18億 +15.6% | 11億 +9.77% | 17.01円 +9.46% |
2020年までじりじり売上、利益を減らしてきましたが、2021年からV字回復です
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
業績が上向いていた割に株価が控え目だったし、8,000円くらいでQUOカード500円なら利回り良いから単元で買いました!
結果オーライでしたが、1,000株は絶対買わない奴です(^_^;)
売上セグメント構成比
テイツーは大型中古書店チェーンの単1セグメントです。
中古品店舗「古本市場」で書籍、家庭用ゲームソフト、トレーディングカード、CD・DVD、ホビー品等の販売・買取を運営していますよ!
テイツーの株はどやって買えばよいの
分割で買うのもあり
2021年7月5日(月)よりワン株(単元未満株)の買付手数料が無料になりました!
単元未満株の買付手数料無料は主要ネット証券で「初」となり、最安(※)になります。
買付手数料無料で、1株から始められるマネックスのワン株(単元未満株)を資産形成に取り入れてみてはいかがでしょうか?
※主要ネット証券とは、au カブコム証券、SBI 証券、松井証券、楽天証券、マネックス証券を指します
(2021年6月14日現在、マネックス証券調べ)引用元:マネックス証券
2022/7/4からSBI証券でも完全無料になりました。
いきなり大きな金額(単元株=100株)ではなく少しずつかいたしていくのもありだと思います。
毎月10株買って行けば
10ヶ月後には単元株で株主優待が貰えます。
少ない資金でも毎月少しづつなら買い易いかも!
いい世の中になったよ!
単元未満株の買付手数料が無料 ってすごいよね!
昔なら手数料負けで絶対やれない選択肢ですものね。
テイツーは株主優待を貰うには1,000株以上いるんだね。
まとめ 株式投資のリスク
証券会社で1,000株買えば、株主優待はもらえます。
さらに、議決権行使でQUOカード500円分いただけるので、必ず行使しましょう!
配当金もちょこっと貰えるので持っていて楽しい銘柄です。
ただし、企業の都合で株主優待、配当金は突然なくなることもあります。
また、株価が下落して元本割れする事もあります。
自分に取れるリスクで株式投資は楽しみましょう。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
ブログランキングに参加中です。
よろしければバナーをクリックして本ブログの応援をお願いします
コメント