イオンラウンジが再開されるってアナウンスがあったみたいね!
やっとイオンでお買い物タイムを楽しめそうね(*´ω`*)
再開するけど…
以前とはちょこっと使い勝手が変わる様ですよ。
今回はイオンの株主優待について解説していきます。
2023.04.14
時価総額 2兆3533億
PER 92.29
PBR 2.32
株式投資歴20年以上のじーぴーが実際に保有している優待株の紹介です。
皆様の参考になれば幸いです。
2013/05/01に買ったイオンから貰った
株主優待と配当金について解説していきたいと思います。
今現在の損益もみてみましょう!
どうぞ最後までご覧ください。
イオンはいくらで買ったか? 損益は?
2013/05/01に 1,352円 で約定しました。
2023.04.15 時点で 2,698.5円
100株保有でイオンは勝ち越し中
含み益が 134,650円 あります。
長期ホールド銘柄なので含み益は心のゆとりです。
東証プライム
売上・営業利益
年 | 営業収益 | 営業利益 | 純利益 |
---|---|---|---|
2020 | 8兆6042億 +1.01% | 2155億3000万 +1.54% | 268億3800万 +13.54% |
2021 | 8兆6039億 -0% | 1505億8600万 -30.13% | -710億2400万 赤字転落 |
2022 | 8兆7159億 +1.3% | 1743億1200万 +15.76% | 65億400万 黒字転換 |
2023 | 9兆1168億 +4.6% | 2097億8300万 +20.35% | 213億8100万 +228.74% |
2024(予) | 9兆4000億 +3.11% | 2200億 +4.87% | 250億 +16.93% |
桁が大きすぎて庶民では想像できない
売上セグメント構成比
2023/02 | 金額 | 構成比 |
---|---|---|
GMS | 3兆2690億4200万 | 33.9% |
SM | 2兆6421億1900万 | 27.4% |
ヘルス&ウエルネス | 1兆1496億8900万 | 11.9% |
サービス・専門店 | 7656億2000万 | 7.9% |
国際 | 4974億2800万 | 5.2% |
総合金融 | 4568億7500万 | 4.7% |
ディベロッパー | 4434億8200万 | 4.6% |
DS | 3834億9000万 | 4.0% |
その他 | 490億9700万 | 0.5% |
イオングループは、純粋持株会社、及び286社の連結子会社、26社の持分法適用関連会社により構成され、小売事業を中心として、総合金融、ディベロッパー、サービス・専門店等の各事業を複合的に展開しています。
GMSってのは、ざっくり言うと
総合スーパーマーケット
イオンショッピングセンターとかイオン本体
SMはスーパーマーケット
マックスバリューやミニストップです~
あまり利益をだせていませんね!
(8267)イオンの株主優待の内容
イオンラウンジが再開するけど、条件がかなりきびしくなりました(。ŏ﹏ŏ)
100株以上保有の株主だとオーナーズカードがもらえるよ。
1,000株以上3年以上継続保有でイオンギフトカードがもらえるよ(2月のみ)
イオンギフトカードは敷居がかなり高いね
イオンオーナーズカード
オーナーズカードには色々な特典がつきます。
一番の特典はやはりイオングループでのお買物金額からのキャシュバックでしょうか?
以下に主な特典をまとめてみました。
キャシュバック率
保有株数 | キャッシュバック率 |
---|---|
100株以上 | 3% |
500株以上 | 4% |
1,000株以上 | 5% |
3,000株以上 | 7% |
イオングループでお買い物をする人は保有数を上げても良いかもですね!
家は100株で十分ですかね?
20日と30日の5%off
で満足です~
イオンラウンジ
これが欲しくてイオンの株を買いました。
コロナの為、閉鎖でしたが、まもなく再開ですが…
2023年6月以降順次再開
- 事前予約制
- 月5回 / 1日1回 30分
- 同伴者は1名 (カード保持者ともう1人)
- 予約は株主本人のみ可能
- 家族のみでラウンジを利用する時は、株主が予約→家族が予約番号を店頭で伝える→ファミリーカードを提示
- イオン、イオン北海道、イオン九州など複数の株主でもアカウントは1つのみ
スマホアプリか店頭で予約だそうです。
3番と6番はかなり厳しいですね。
コロナ前は4人までよかったので家族で行けたのに…
イオンラウンジを利用するには以下のどれかが必要です。
- イオン(8267)100株以上の株主
- イオン北海道 (7512)500株以上の株主
- イオン九州(2653)100株以上の株主
- イオンラウンジ会員証
- イオンゴールドカード(年間100万円のカード利用が条件)
イオンゴールドカードが改悪されました。
今まではゴールドカードを持っていればOKだったよ(´;ω;`)
昔は時間制限もなく
ドリンク、お菓子も食べ放題だったらしいよ
イオンシネマ鑑賞料金1,000円
地味に良いサービスです。
夫婦で映画鑑賞の場合は、家族カードを使って別々でチケットを買うと引換券が2枚貰えたよ。
近所のイオンシネマでは出来ました。
ポップコーン引換=Sサイズ、塩味 or バター醤油味
ドリンク引換券=ソフトドリンクS or ホットドリンクS or 緑茶
お会計時割引
おひつごはん四六時中がお気に入りです。
10%引いて貰えるよ
イオンの株主優待は何株からもらえる?
100株以上の株式保有でイオンオーナーズカード
優待内容名 | 優待獲得株数 |
---|---|
3% キャシュバック | 100株以上 |
4% キャシュバック | 500株以上 |
5% キャシュバック | 1,000株以上 |
7% キャシュバック | 3,000株以上 |
保有期間 3年以上
優待内容名 | 優待獲得株数 |
---|---|
2,000円 イオンギフトカード | 1,000株以上 |
4,000円 イオンギフトカード | 2,000株以上 |
6,000円 イオンギフトカード | 3,000株以上 |
10,000円 イオンギフトカード | 5,000株以上 |
やはりキャシュバックが本体です。
イオンの株主優待はいつもらえるの
権利確定月 | 2月末 8月末 |
公式サイト | 株主優待のページ |
発送時期 | 4月 10月 |
イオンの配当金
配当金は通算 34,400円(税引き前) 貰っているんだね
配当 | 配当金(円) | 配当性向 (%) |
---|---|---|
13.中間/期末 | 12/12 (24) | 25.1 |
14.中間/期末 | 13/13 (26) | 46.5 |
15.中間/期末 | 14/14 (28) | 55.8 |
16.中間/期末 | 14/14 (28) | 389.4 |
17.中間/期末 | 15/15 (30) | 223.2 |
18.中間/期末 | 15/15 (30) | 102.6 |
19.中間/期末 | 17/17 (34) | 121 |
20.中間/期末 | 18/18 (36) | 112.9 |
21.中間/期末 | 18/18 (36) | – |
22.中間/期末 | 18/18 (36) | 468.1 |
23.中間/期末 | 18/18 (36) | 143.4 |
24.中間/期末(予) | 18/18 (36) | – |
配当性向が大変なことになってる~
配当金は2023年で36円
100株保有で
36×100=3,600 3,600円年間配当金
税金引かれて2,869円 20.315%引かれます~
イオンはいくらで買えるか、配当利回りは?
2023.04.14 時点で 2,698.5円
100株 269,850円 配当金 3,600円
私は 1,352円 で購入しているので現時点で
配当利回りが 2.66% あります。
イオンの優待+配当の利回(3年以上継続保有)
キャシュバックや割引は数値化が難しいので割愛です
株数 | 必要資金 | 優待 | 配当(2024) | 合計利回り |
1,000株以上 | 2,698,500円 | 2,000円相当 | 36,000円 | 1.4% |
2,000株以上 | 5,397,000円 | 4,000円相当 | 72,000円 | 1.4% |
3,000株以上 | 8,095,500円 | 6,000円相当 | 108,000円 | 1.4% |
5,000株以上 | 13,492,500円 | 10,000円相当 | 180,000円 | 1.4% |
元本が大きいので優待の金額を足しても合計利回りが変わらない。
もはや誤差です。
イオンの株はどやって買えばよいの
分割で買うのもあり
2021年7月5日(月)よりワン株(単元未満株)の買付手数料が無料になりました!
単元未満株の買付手数料無料は主要ネット証券で「初」となり、最安(※)になります。
買付手数料無料で、1株から始められるマネックスのワン株(単元未満株)を資産形成に取り入れてみてはいかがでしょうか?
※主要ネット証券とは、au カブコム証券、SBI 証券、松井証券、楽天証券、マネックス証券を指します
(2021年6月14日現在、マネックス証券調べ)引用元:マネックス証券
2022/7/4からSBI証券でも完全無料になりました。
いきなり大きな金額(単元株=100株)ではなく少しずつかいたしていくのもありだと思います。
毎月10株買って行けば
10ヶ月後には単元株で株主優待が貰えます。
少ない資金でも毎月少しづつなら買い易いかも!
いい世の中になったよ!
単元未満株の買付手数料が無料 ってすごいよね!
昔なら手数料負けで絶対やれない選択肢ですものね。
イオンは株主優待を貰うには100株以上いるんだね。
イオンの株主還元
赤字を出しても配当金だしているし
ここ数年、配当性向は100%超えてます・ω・
大丈夫かしら??
イオンラウンジの再開が待ち遠しいです。
ラウンジ改悪で使い勝手が悪くなったのは残念ね!
ラウンジで一服ってなかなか調子が良かったのに(´;ω;`)
ラウンジが改悪されましたが、まだオーナーズカードに魅力を感じます。
しばらくホールドです〜
まとめ 株式投資のリスク
証券会社で100株買えば、株主優待はもらえます。
配当金も貰えるので持っていて楽しい銘柄です。
ただし、企業の都合で株主優待、配当金は突然なくなることもあります。
また、株価が下落して元本割れする事もあります。
自分に取れるリスクで株式投資は楽しみましょう。
株を購入する際は証券会社や企業ホームページを確認し、最新の情報を確認することを忘れないでください。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
ブログランキングに参加中です。
よろしければバナーをクリックして本ブログの応援をお願いします