ゼットンの優待が無くなったから乗り換えました(^^;;
お食事券目的で買っちゃった(ノω・)テヘ
今回はきちりホールディングスの株主優待について解説していきます。
株主優待 | 予想配当金 | 予想配当利回り |
---|---|---|
自社グループお食事券 | 7.5円 | 0.83% |
きちりホールディングス 公式IR
Yahooファイナンスできちりホールディングスをチェック!
2024.10.04
時価総額 102億2611万
PER 22.72
PBR 5.81
PER 15以下
PBR 1.0以下 が割安の目安だよ!!
業種とかで傾向もあるから、あくまで目安です( ・ิω・ิ))
株式投資歴20年以上のじーぴーが実際に保有している優待株をブログ記事にまとめました。
皆様の参考になれば幸いです。
きちりホールディングス株主優待の取得条件
株主優待の内容
自社グループお食事券 年2回
ハンバーグ、韓国料理、とんかつ、などのお店があるみたい!
どれも行ったことないので楽しみです(・∀・)
株主優待は何株からもらえる?
優待獲得株数 | 1年未満保有 | 1年以上保有 |
---|---|---|
100株以上 | 1,500円相当 × 2 | 1,500円相当 × 2 |
500株以上 | 9,000円相当 × 2 | 10,500円相当 × 2 |
1,000株以上 | 19,500円相当 × 2 | 22,500円相当 × 2 |
有効期限
毎年12月31日発行は、翌々年3月末日
毎年6月30日発行は、翌年9月末日
1枚が1,500円券です!
100株以上は1枚 × 2
500株以上は 6枚 × 2
1,000株以上波 13枚 × 2
500株以上を1年以上継続保有の場合には1枚追加
1,000株以上は2枚追加
株主優待はいつもらえるの
権利確定月 | 6月 12月 |
公式サイト | 株主優待のページ |
発送時期 | 3月上旬 9月上旬 |
きちりホールディングスは配当金が出る
2014年1月に1株につき2株の割合で株式分割しています!
配当金は1回もらっているんだね!
配当 | 配当金(円) | 配当性向 (%) | 配当利回り 6月 (%) |
---|---|---|---|
13.中間/期末 | 15/30 (4)5 | 21.4 | 1.69 |
14.中間/期末 | 0/10 (10) | 34.3 | 1.89 |
15.中間/期末 | 0/7.5 (7.5) | 65.3 | 1.06 |
16.中間/期末 | 0/7.5 (7.5) | 29.2 | 1.27 |
17.中間/期末 | 0/7.5 (7.5) | 44.3 | 1.13 |
18.中間/期末 | 0/10 (10) | 69.2 | 1.15 |
19.中間/期末 | 0/7.5 (7.5) | 47.5 | 1.06 |
20.中間/期末 | 0/0 (0) | – | 0 |
21.中間/期末 | 0/0 (0) | – | 0 |
22.中間/期末 | 0/5 (5) | 33.6 | 1.25 |
23.中間/期末 | 2.5/2.5 (5) | 89.1 | 0.6 |
24.中間/期末 | 2.5/5 (7.5) | 30.7 | 0.84 |
25.中間/期末(予) | 2.5/5 (7.5) | – | – |
赤字は上方修正
青字は下方修正
2025年の配当金は 7.5円(予)
100株保有で
7.5×100=750 750円年間配当金
税金引かれて598円 20.315%引かれます~
きちりホールディングスはいくらで買える、配当利回りは?
2024.10.04 時点で 897円
100株 89,700円 配当金 750円
現時点での配当利回りは 0.83%
コロナ禍の2020〜2021年は無配でした。
配当金+優待の利回
保有期間1年未満
株数 | 必要資金 | 優待 | 配当(2025)予 | 合計利回り |
---|---|---|---|---|
100株以上 | 89,700円 | 1,500円相当 ×2 | 750円 | 4.18% |
500株以上 | 448,500円 | 9,000円相当 ×2 | 3,750円 | 4.84% |
1,000株以上 | 897,000円 | 19,500円相当 ×2 | 7,500円 | 5.18% |
保有期間1年以上
株数 | 必要資金 | 優待 | 配当(2025)予 | 合計利回り |
---|---|---|---|---|
100株以上 | 89,700円 | 1,500円相当 ×2 | 750円 | 4.18% |
500株以上 | 448,500円 | 10,500円相当 ×2 | 3,750円 | 5.51% |
1,000株以上 | 897,000円 | 22,500円相当 ×2 | 7,500円 | 5.85% |
きちりホールディングスは1,000株が効率が良いです。
単元株より10単元の方が良い珍しいパターンです!
じーぴー家の損益は?
100株保有できちりホールディングス は負け越し中(´・ω・`)
長期ホールド銘柄なので細かい事は気にしない。
東証スタンダード
きちりホールディングスはどんな会社
レストラン経営における飲食事業、および食を中心としたホスピタリティの提案・提供事業。オープンイノベーションとしてのCVC(コーポレートベンチャーキャピタル)、自社ブランドのフランチャイズ・ライセンス事業の展開
売上・営業利益
年 | 売上高 | 営業利益 | 純利益 | EPS |
---|---|---|---|---|
2020 | 80億4854万 -18.82% | -3億6842万 赤字転落 | -6億926万 赤字転落 | -59.59円 マイナス転落 |
2021 | 56億1554万 -30.23% | -13億7126万 赤字拡大 | -5億4453万 赤字縮小 | -53.26円 マイナス縮小 |
2022 | 69億2072万 +23.24% | -11億2333万 赤字縮小 | 1億5127万 黒字転換 | 14.9円 プラス転換 |
2023 | 109億4196万 +58.1% | -8322万 赤字縮小 | -2億5321万 赤字転落 | -25.01円 マイナス転落 |
2024 | 137億4705万 +25.64% | 7億8494万 黒字転換 | 2億5655万 黒字転換 | 24.44円 プラス転換 |
2025(予) | 150億 +9.11% | 9億 +14.66% | 4億5000万 +75.4% | 39.74円 +62.6% |
やっと黒字になりました(*゚▽゚)ノ
きちりホールディングスの株はどやって買えばよいの
分割で買うのもあり
2021年7月5日(月)よりワン株(単元未満株)の買付手数料が無料になりました!
単元未満株の買付手数料無料は主要ネット証券で「初」となり、最安(※)になります。
買付手数料無料で、1株から始められるマネックスのワン株(単元未満株)を資産形成に取り入れてみてはいかがでしょうか?
※主要ネット証券とは、au カブコム証券、SBI 証券、松井証券、楽天証券、マネックス証券を指します
(2021年6月14日現在、マネックス証券調べ)引用元:マネックス証券
2022/7/4からSBI証券でも完全無料になりました。
いきなり大きな金額(単元株=100株)ではなく少しずつかいたしていくのもありだと思います。
毎月10株買って行けば
10ヶ月後には単元株で株主優待が貰えます。
少ない資金でも毎月少しづつなら買い易いかも!
いい世の中になったよ!
単元未満株の買付手数料が無料 ってすごいよね!
昔なら手数料負けで絶対やれない選択肢ですものね。
きちりホールディングスは株主優待を貰うには100株以上いるんだね。
きちりホールディングス 関連記事
まとめ 株式投資のリスクと”じーぴー家”の方針
みんかぶでは目標株価1,293円で買いになってるよ~
2024.10.04現在
そんなに上がる気はしないけど(´・ω・`)
四季報 2024年09月13日時点では
【連続増益】
店舗の純増は約10で、前期は6増加しています。既存店では客数が堅調に増加し、宴会の回復により客単価も上昇しています。前期に開店した新店舗が全期間で貢献しており、ふるさと納税を通じた地方創生支援も効果を発揮しています。原材料の高騰を乗り越え、営業利益は引き続き伸びています。暗号資産関連の損失はありません∠( ゚д゚)/
本当は400円台の頃に買いたかったけど買いそびれてました(^◇^;)
ゼットンを売ったので差し替えでちょこっと高値でしたが夫婦揃って買っちゃいました(^^;;
証券会社で100株買えば、株主優待はもらえます。
配当金も貰えるので持っていて楽しい銘柄です。
ただし、企業の都合で株主優待、配当金は突然なくなることもあります。
また、株価が下落して元本割れする事もあります。
自分に取れるリスクで株式投資は楽しみましょう。
株を購入する際は証券会社や企業ホームページを確認し、最新の情報を確認することを忘れないでください。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
ブログランキングに参加中です。
よろしければバナーをクリックして本ブログの応援をお願いします
コメント