はじめてMNP転入を考えている人、とにかくお金を掛けずにMNPしたい人
におすすめの内容となっています

我が家でも愛用のIIJmioで秋のキャンペーンをやってるみたいね。

MNP転入ならコストでは最安級ですね。
格安SIMの老舗IIJmioさすがのキャンペーンだ!
- IIJmio秋のキャンペーン
- MNP転入で端末購入がお得!おすすめ端末3選
- IIJmioの良いところ、悪いところ
初期コスト、ランニングコストともに大変優秀なIIJmioです。
我が家は家族でMNPしました。
どうぞ最後までご覧ください。
秋の乗り換えキャンペーン
秋の乗り換えキャンペーンは
全ギガプランが対象となります。
乗り換えに特別は条件はありませんので
MNP初心者にも分かり易く安心です。
初期費用1円
通常時のIIJmioだと初期費用は 3,300円 となります。
キャンペーン期間中は 初期費用1円

新規契約と他社からの乗り換え(MNP転入)が対象ですよ。
SIMカード発行手数料 は別途かかります。
タイプD | タイプA | eSIM |
433.4円 | 446.6円 | 220円 |
ギガプラン増量 1GB 3ヶ月
新規契約と他社からの乗り換え(MNP転入)で
データ容量を3ヵ月間1GB増量!

利用開始月の翌月からキャンペーンが適用されるよ。
ギガプランにMNPでスマホが 110円~
おすすめ端末3選

- Xiaomi Redmi 9T 110円
- motorola moto e7 power 110円
- OPPO OPPO A73 110円
コスト重視で上記3機種がおすすめです。

100円ショップと同じ値段じゃないですか!!
予備の端末になるから絶対欲しいです〜
上記以外でもおすすめの端末はありますが、今回は低予算に着目しましたので3機種に厳選です。
新規契約ですとGoogle Playギフトが貰えます。今回はMNPに着目しましたので割愛します。
110円の端末は人気なので売り切れの時があります。
そんな時は慌てず再入荷されるを待ちましょう!
午前中が狙い目です!

うちはXiaomi Redmi 9T×2でMNPしたよ
注文のタイミングで他が売り切れだったんです。
MNPでの乗り換えコスト
- 端末代 110
- simカード発行手数料 433.4
- 初期費用 1
合計:544円

端末のキャンペーン価格と初期費用の割引で
考えられないくらいの低コストです。
IIJmioが向いている人 向いていない人
IIJmioを使ったほうが良い人
- 複雑な条件がある場合、調べて理解するのが面倒な人
- お昼12時ごろは自宅や職場のWifiがメインの人。
- なんとしてでも携帯料金を下げたい人。
- キャリアメールは使わない人。
IIJmioを使わないほうが良い人
- 複雑な条件があっても調べて理解できる人。
- 通信品質が1番の大事、ストレスのない通信環境が欲しい人。
- ショップでのサポートを受けたい人。
- キャリアメールが必要な人。
まとめ

複雑な条件もなく、とてもシンプルでわかり易い料金体系です。
MNP転入で、低コストに携帯会社を移ることが出来ました。
MNP乗り換えスマホ特典をご利用される際は公式サイトのをしっかり確認して下さいね。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
よろしければバナーをクリックして本ブログの応援をお願いします。
コメント